こんにちは😃お久しぶりです🙇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ec/2431f7b4c46524c328c4de40299e47e9.jpg?1695002018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/56/03200567ea67f53aa1bb51782581c233.jpg?1695002018)
とても静かで穏やかな湖面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/008024d421b2bf3de13879c5b9ee17e1.jpg?1695002182)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dc/e9a7fd6e3553c5ffe9c885761fbfedf7.jpg?1695002182)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/35/efa24b6411d7339c2fc6f3293cc8a27e.jpg?1695002182)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/24/aeb5b4e03b0cd8afff03f7d827d9456e.jpg?1695002182)
富士の龍🐉が住まう洞穴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/1b95b464132206c21f94c15aa1bfd62f.jpg?1695002756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/76/509cd7672d3b8f61fded8ab88e02e30f.jpg?1695002909)
久美子です。
随分とご無沙汰してます。
因みに元気です。
色々ありまして😅
今回は、9/13に友人達と行った
《富士の麓》です。
夢物語として読んでもらえたら嬉しいです🙇
実は数年前から言われて居た“龍宮洞穴”😨
のお題が再浮上しまして、しかも単独行動❗️とのお達し😱
伸ばしに伸ばして居ましたが、同行のOKが出てようやく行って来れました。
先ずは、父との関係もある西湖へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ec/2431f7b4c46524c328c4de40299e47e9.jpg?1695002018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/56/03200567ea67f53aa1bb51782581c233.jpg?1695002018)
とても静かで穏やかな湖面。
小さな魚や蝶々も舞い、いつまでも居られる場所でした。
現地では約23度。
涼しくて、気持ち良かったです。
さて、ここからが本題1
《龍宮洞穴》です😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/008024d421b2bf3de13879c5b9ee17e1.jpg?1695002182)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dc/e9a7fd6e3553c5ffe9c885761fbfedf7.jpg?1695002182)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/35/efa24b6411d7339c2fc6f3293cc8a27e.jpg?1695002182)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/24/aeb5b4e03b0cd8afff03f7d827d9456e.jpg?1695002182)
富士の龍🐉が住まう洞穴。
(実はこちらでオランダ🇳🇱から来られたルナさんという方とご一緒しました。
お一人で自転車🚲で回られているとの事。
笑顔の優しい方でした。)
様々な言い伝えのある龍宮洞穴。
行く前は漠然と不安しか無く、かなり身構えて行きましたが、現地に着くと足がどんどん進みます。
くぼ地の上更に深く抉られており、祠の前は肌寒いほどでした。
体感的には思ったよりもブレる事なく、眉間がぐるぐる🌀する位。
余り深追いする余裕は無く😅
来れただけで、ひとまず誉🌸の模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/1b95b464132206c21f94c15aa1bfd62f.jpg?1695002756)
なんか撮れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/45/48e97acc4786600a58bb2e65a3dc27a0.jpg?1695002756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/45/48e97acc4786600a58bb2e65a3dc27a0.jpg?1695002756)
実は今でも《龍宮洞穴》と聞くとソワソワ、挙動不審になりがち😅
徐々に染み込んでいくのかな?という感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/76/509cd7672d3b8f61fded8ab88e02e30f.jpg?1695002909)
今年の夏山シーズンは例年になく大賑わいだった富士山🗻ですが、元々は大切な信仰の場所で有り、この後に巡った“水”も富士山の大きな恵みで、噴火はとても恐ろしい事ですが、その岩盤層を通って、美味しいお水が頂けるのも事実。
観光と信仰は決して相容れないものでは無く、何処かで良いバランスが取れる接点がきっとあるのだと思います。
昨日のドラマでも、『日本は相手を受け入れ、尊重する事が出来る国である』という事を言って居ました。
それは、対人だけでは無く、自然に対しても常に敬って行ける素養があるという事。
特別な場所だけでは無く、日常の生活の直ぐ側も同じ。
相手を敬う事。
自分を敬う事。
全てを敬う事。
今回、龍宮洞穴へ行ってみて、少し言葉にするとするなら、きっとそう言う事なんだと思います。
続く。。。🚗=3