ksfactory kumiのブログ

湘南平塚をホームに活動している、ボディ・エネルギーワークの山田久美子のブログです。
ぼちぼち更新(^^)お願いします!

関東36不動尊 神奈川編その2

2020年07月31日 | 仏様
こんにちは😃久美子です。
今日も観に来てくださって、ありがとうございます😊

さて、センター北駅でランチを取り、
5番札所の日吉不動尊へ。

4つの霊場を兼任されてます。

こちらも古刹。
ちょっと見上げると瓦屋根の向こうにお洒落な高層マンション🏢
タイムスリップ感満載です。

ですが、手水舎はなんとも中華街を思い出す様なカラーリングでした😊

本堂は開いておらず、手前からのご挨拶。
大きな数珠玉を落としながら煩悩を滅する🙏



本堂の左手奥には、とても立派な弁天堂。
でも、横浜七福神では、寿老人のはず?

15人の童子さんは確認できましたが、残りお一人は確認出来ず。
様々な彫刻が施されて居て、見学するには楽しい所。

中を通って階段を上がると稲荷大明神のお社があり、更に登ると青面金剛さんと日吉権現、弁天様の奥の院がありました

弁天様の奥の院。

観音堂には、如意輪観音。
水天堂の石碑の隣には、何故かパンダ🐼が居ました(^_^;)

カラフルな不思議さに溢れたお寺さんでした。

次は、横浜駅を通り過ぎて、
和田不動尊へ向かいます。


このすぐ隣には、お地蔵様がいらっしゃいます。

平家の人達を匿い焼き討ちにあったとの事。その菩提を弔うために建てた地蔵堂をこちらに移築したと書いてありました。

こちらの参道は四国+坂東+秩父の大師霊場のお砂浜が出来ます。
細かくけんけんぱみたいなノリ(笑)
突き当たりには弘法大師様が待ってくれて居ます。


境内には、文殊菩薩の像や般若心経の回し車、延命十句観音経が刻まれた石碑などもあり、ぎゅっと凝縮された空間でした。


境内をお暇する前に、こちらでも個人的に衝撃の事実その2が発覚❗️😱❗️
なんてこった。。。です(^_^;)

お寺の直ぐ近くに
和田稲荷大明神のお社がありました。

源頼朝との縁もある神社との事。
こちらも古いながらも地元密着型なんでしょうね😊
帰宅の足は相鉄線で湘南台まで。🚃っっっ
ふと見上げると猫の形のつり革を発見❗️

ちょっとほっこりしました。


《ご家族リーディング》20人キャンペーンです。
8月1日〜
《ご家族リーディング》キャンペーンです。
お盆やお彼岸の前に、家族(先祖の方々)からのメッセージをお伝えします。

心配していたり、感謝の言葉を伝えたい存在もいらっしゃいます。
それらを受け取って、もっと軽くなりませんか?

みかんやさんのイベントの午後から受けていただける事も可能ですし、お時間が合えば、駅前のカフェでも可能です。
ご都合の良い日と時間で調整出来ます。
5000縁→→→キャンペーン価格3000縁。
カフェでしたら、ご自分の飲食代はご負担お願いします。

深掘りしたい方は、ヒーリングドックでもお受け出来ます。
(メニューに組み込まれています)

よろしくご検討下さい。🙇‍♂️

8/3
《ワールドキャラバン》
黄河・長江文明
残席2名様❗️

8/8
《ヒーリングドック》
10:00〜ご予約直済み
13:00〜ご予約済み
15:00〜ご予約可能です

8/18
《干支守護仏のご縁日》
残席1名様です。

8/19
《一人じゃ行けない東京万華鏡ツアー》
等々力渓谷+オプションで九品仏
東京で避暑しませんか?

8/23
《四季を巡るシェアリングパーティ》
まだまだお席ご用意出来ます!

8/24
《のんびりアイヌタイム  感謝祭》

ご家族リーディング❗️
キャンペーン中です😃
8/1〜
通常5000縁→→→3000縁で!
カフェでも可能です😊
ご検討下さい🙇‍♂️















関東36不動 神奈川編!

2020年07月31日 | 仏様
こんばんは!久美子です。
今日も観に来てくださって、ありがとうございます😊

さて、既に日をまたぎ昨日の事。
《関東36不動尊》巡礼
神奈川にある3寺をりょうこさんと巡って来ました。

先ずは、6番札所の神木不動へ。
住宅地の中に忽然と現れる古刹です。

どーんと仁王門。

なんか画面に入りきらないスケール。
日常生活のすぐ隣にこの様なお寺があるって、なんか不思議な感じ。
こちらは、天台宗のお寺さんで、本堂内に入らせていただきました。
ご本尊は厨子の中にある様でしたが、新しく不動明王が作られていて、迫力がありました。

こちらで、
個人的にも衝撃の事実が発覚❗️😱❗️
8月のお盆に向けて、認識を改めないとならない事と個人ミッションが発動❗️
血脈の関係で《家族リーディング》を年内に20人行わさせていただきます。
詳細はまた追ってブログにあげたいと思います🙏

お寺の掲示板にあった言葉。

《すでに去ったものは  去らない
まだ、去らないものも  去らない》
まるで禅問答の様な言葉。
つい、『その心は?』と言いたくなる。
どなたか良い答えを知りませんか?

続く。。。

《お知らせ》
8/3《ワールドキャラバン》
黄河、長江文明。
残席2名様です❗️
お早目にご連絡下さい🙇‍♂️

8/8ヒーリングドック
10:00〜ご予約済み
13:00〜ご予約済み
15:00〜ご予約可能です。

8/18《干支守護仏のご縁日》
午年、子年生まれの守護仏。
勢至菩薩、千手観音、荼枳尼天。
残席1名様です
お早目にご連絡下さい🙇‍♂️














結願❗️相模二十一大師霊場巡り 完 浄泉寺、感応院、荘厳寺

2020年07月15日 | 仏様
こんにちは😃久美子です。
今日も観に来てくださって、ありがとうございます😊

さて、ブログだと3本に分けさせていただきましたが、ようやく最後の3寺院です。
極楽寺を出たあたりから、傘が必要な位の雨が降って来ました。
雨の江ノ電もなかなかですね😊

さて、お次は腰越の浄泉寺さんへ
相模二十一大師霊場の16番札所


御本尊は左手で剣を持っている不動明王との事。
通常は、右手に剣、左手に羂索を持っています。
秘仏との事で公開されていませんが、ネットの情報だと剣を持った左手を右側まで交差させているらしい!
(右手の記述は見受けられず)
なんか特撮ヒーロー物に出て来そうなポーズが脳内変換されました😅

蘇鉄の実?花?
存在感がありました。

お次は、藤沢エリアの2寺院
先ずは、遊行寺側の感応寺へ。

相模二十一大師霊場20番札所。
住宅地の中にあって、とても静かなお寺です。

こちらでも四国お遍路させていただきました😊

薄っすらと六地蔵が刻まれています。

さて、本当に結願のお寺
荘厳寺へ向かいます。


相模二十一大師霊場の21番札所。
こちらには、源義経の御位牌もあるとの事。
義経さんファンの方は、
側にある白旗神社〜首洗いの井戸とセットで回るのが良いかと思います。

お大師様もいっぱい😊


結願❗️
やっぱり歩きは大変😅
日頃の運動不足とほぼ平らな平塚で、
どれだけ甘やかされているんでしょうね。

今年の冬至には、土の時代から風の時代に変わります。
土の時代の空海さんから風の時代の鎌倉時代へ。
とりあえず、準備の1つが終わりました。

お付き合いありがとうございます🙏










結願❗️相模二十一大師霊場巡りその4 海蔵寺、宝戒寺、極楽寺

2020年07月14日 | 仏様
こんばんは、久美子です。
連投ですが、観に来てくださって、ありがとうございます😊

さて、円応寺を出てから少し戻って、
《海蔵寺》へ向かいます。



山門の手前に
《底脱の井戸》というのがあり、
水を汲みに来たら桶の底が抜けて、自分の煩悩も抜けたから《(自分の心の)底が抜けた井戸》との事。
肖りたいです🙏


井戸自体の底は浅かった。

こちらは、
相模二十一大師霊場の5番札所
鎌倉三十三観音霊場の26番札所
鎌倉二十四地蔵霊場の15番札所
鎌倉十三仏霊場の7番札所に当たります

中央の薬師如来の胸部に薬師如来の頭部が安置されているとの事。
十二神将も揃い踏み。
胎内仏のご開帳は61年毎😅

また、拝観料100円で鎌倉十井戸の一つ
《十六の井》もあり、

窟の中に16の窪みがあって
《金剛功徳水》が満たされています。
お水はいただけませんが、なんだかご利益がありそうな雰囲気でした(笑)

ここから、宝戒寺へ向かうと道すがら、
岩窟不動尊があります。


ちょっと斜に構えたお不動様でした。
カフェはお休みでしたが、時間があれば、コーヒーでも飲みたい所ですね。
まだまだ詰まっているので、先に進みます。

方向音痴なりに頑張って、無事に宝戒寺到着❗️


《萩寺》の方が有名かも😅

相模二十一大師霊場1番札所
鎌倉三十三観音霊場2番札所
鎌倉二十四地蔵霊場1番札所
鎌倉、江ノ島七福神(毘沙門天)
こちらは、ほぼ撮影禁止🙅‍♀️
御本尊は地蔵菩薩で、帝釈天と梵天が脇侍を務め、その周りを十王と奪衣婆が固めていました。

閻魔様は向かって左側に単独でいらっしゃいまして、灯明(ロウソク)には、何故か《良縁祈願》の文字が😅
閻魔様、どうするんだろ❓と。。。(笑)

御朱印をいただきつつ、お寺の方と少しだけお話をさせていただきました。
円応寺さんも回って来た事を話すとちょっとお顔がほころんだ気がしました🙏

また、境内にある大聖歓喜天堂や聖徳太子堂にお参りして、
次は、一気に極楽寺へ向かいました。

久々の江ノ電🤗
流石に人が少なく、余裕で座れました。

《極楽寺》
相模二十一大師霊場14番札所
鎌倉三十三観音霊場22番札所
鎌倉二十四地蔵霊場20番21番札所


山門横の潜戸とか境内へ。
ここまで来ると流石に疲労を意識する様になり😅
写真が少なくなってます。

こちらで、塗香を購入
帰りがけに導地蔵さんにもご挨拶🙏

お次は、この前車内から挨拶した
腰越の浄泉寺さんへ向いてました。

続く。























結願❗️相模二十一大師霊場巡りその3 建長寺、妙高寺、円応寺

2020年07月14日 | 仏様
こんにちは、久美子です。
今日も観に来てくださって、ありがとうございます😊

さて、昨日の7/13に
《相模二十一大師霊場巡り》の残り、
7寺+2寺を巡って来ました。
ちゃんと歩きましたよ😁

その1
その2
という事で、
今回は、①一人で、②歩いて、巡るのがテーマ。
方向音痴としては、とても不安でしかない😅

さて、先ずは『北鎌倉』で下車。
学生さんの波の中に入り込み、先ずは、
二十一霊場の4番札所《建長寺》さんへ。


鎌倉五山第一位、
鎌倉三十三観音の28番札所、
鎌倉二十四地蔵の9.10.11番札所でもあります。


三門。
芝上増寺と一緒。
三解脱門→三門🧐

有名どころですが。。。実は来たことなかった事に気が付きました😅
建長寺だと思っていたのは、どうも円覚寺だったようです。

まぁ広い❗️
一時期は千人を超える修行僧の方々がいらっしゃったそうですが。。。早い時間だったので、ほぼ貸し切り状態!
ソーシャルディスタンスはバッチリ👌



大迫力のお地蔵様。
もうなんていうか。。。とってもお地蔵様でした(笑)
厳しくもあり、大らかでもあり、際も甘いも理解してくださっている感じに🙏

その後ろの方殿には、千手観音像と共に、
苦行中のお釈迦様の像が。

凄い身体なのに、表情はとても穏やか。


千手観音像
優しいお顔というより、叱咤激励的に見えるのは、私だけでしょうか???

そして、天井には雲竜図

平成15年に天井に掲げられたとの事。
流石に5本指ですね。

そして、唐門〜方丈(龍王殿)とお庭を見学。

半僧坊も気になりつつ、今日の行程を考えると最初から無理は禁物。
次回のお楽しみにしました。

二十一大師霊場ではありませんが、
《妙高院》さんへ。
建長寺の境内から伺う事が出来ます。
鎌倉三十三観音の27番札所

《寺関係者以外出入禁止》の木札も書かれていたので、近くからご挨拶と思ったら、山門の脇戸の所に小さく、脇戸から入る旨が書かれていました😅
静かにお参りしてさせていただきました。


さて、お次も二十一大師霊場には、入っていませんが、直ぐそばの円応寺さんへ。
6/10の鎌倉ツアーの時はまだ開いてませんでしたが、今は時間を短縮して開門しています。

こちらは、
鎌倉二十四地蔵霊場の8番札所
鎌倉十三仏霊場の5番札所

詫言地蔵

このお地蔵様にお願いすると本人に代わって、閻魔様にお詫びをしてくれ、閻魔様からお許しを貰えるそうですよ🤗


お次は、
鎌倉二十一大師霊場5番札所の
海蔵寺へ向かいます。

続く