関門海峡 2015-06-18 22:39:29 | 散歩 関門橋 東京~国東。京都~国東。大阪~国東。を幾度も通った。 眠い時は、徳山からフエりーで、竹田津港、国東港へ、夜光虫が光る 海を渡った。一度だけ、関門トンネルで九州へ渡った事もあった。 赤間神宮へは行きそびれたが、もう行けないだろう。
圧倒的なアクア?ターコイズ? 2015-06-18 21:41:12 | 散歩 大分・国東からの帰り、道草の虫を抑えられず、下関から日本海へ 出て目的地東京を目指した。 長門の手前に潮がぶつかる夕陽の綺麗な海岸がある事を知って居た。 東京まで未だ1000kmは在ると云うのに、更に道草の虫が起きた。 道草の道草!暫く行き視界が開けた、その時、飛び込んで来たこの光景 本当に感激した。本州では観た事の無い海の色に、圧倒された事を思い出す。
広沢の池に、翆雨降る 2015-06-18 18:10:22 | 散歩 雨の嵯峨野広沢の池 梅雨前線と高気圧がぶつかり、各地で悪さをしている。 人間の住んでる世界は狭いが、彼等の世界は人間では想像出来ない 広大な範囲、だから何をするにも猛烈なパワーがいる。 その下で小さな小さな、人間が右往左往、逆らわないがいい。
伊勢ぶっかけそば 2015-06-18 15:09:19 | 散歩 歩き疲れてお目当ての蕎麦屋にたどり着いた。 のれんを潜り掛けて違和感?慌て戻り、両隣を確認、のれんの名前は別物 お気に入りの「利休亭」は廃業して居た。 そばを諦められず駅ナカの立ち食いへ、何せ朝は菓子パン一個限界だった。 此れで、レパートリーが増えた不味くはない。
モーニング・カフェ 2015-06-18 09:52:52 | 散歩 今日は涼しい!此れが何よりのご馳走。 目が覚め先ず、今日は何をするか?まだまだ隠居が板につかない。 不規則に成るばかり、朝食も写真の通り、トースト二枚ががスチームパン 一個に、今迄食べなかったタイプのパンを好む様に。 柔らかくて食べやすい、菓子パンだから、 サラダもハムもスープが無くても一個は食べて終う。 ヒマなら自分で何でも作れる筈だが、そっちには気が回らない。
円山公園、長楽館 2015-06-18 03:50:41 | 散歩 此処でお茶を飲み高台寺、清水寺へと散歩した。 浴衣に下駄履き、半世紀前の話し、 今京都に居れば万歩歩くのが楽しいだろうなぁ~。 タイトルを『カフェ散歩』にして一日一万歩歩けばあっと言う間に 京都中の主なカフェを紹介できる。 ブログやるならこれ位の事はやらないとね。22回目の転居をするか!?
隅から隅まで歩いたお台場! 2015-06-18 01:57:33 | 散歩 お台場は未だ夢の島。清掃局の車が砂掘りを立てて行き交う。 勿論、レインボウブリッジはまだ無い。 東雲から廻り込んで夢の島にまぎれ込んだ。 橋が出来た時はいの一番に渡った。 埋め立て現場を数度見て居ただけに感激だった。 日航ホテルのラウンジでカフェするのが好きだった。 駒沢に住んで居たのに泊りに行った。 この写真を撮った日も、お台場に泊りに来てた。