食いしん坊専務(社長)

自動車レース、バイク、食べ歩き ドライブ 山菜採り 洗濯

あと25日で終了

2011-03-06 06:01:11 | インポート
家電エコポイントは 3月31日で終了します まだ地デジ対策をしてない方
寝室や お子様のテレビがまだアナログテレビの方 是非ご検討下さい
弊社では 新入学 新生活 応援セール開催中です
あと25日で家電エコポイントが終了してしまいます
ソニー新 ブラビア も登場しました 皆様のご来店お待ちしてます
よろしくお願いいたします

そんなイベントで大忙しなので お昼はお弁当

マンナンごはんのヘルシーな ハンバーグ弁当とチキンラーメンで

普段 無口な私も今日はたくさんのお客様との会話でヘロヘロ

甘~いおしること ハスカップ・ランドで 3時の休憩

今夜はイベントで忙しく 何も出来ないので スーパーのお惣菜

プリプリのエビちゃんが美味しいエビチリで 更にビールがすすみます

野菜室にあった葉物をちぎって ボイルしたエビちゃんを乗せて

本格焼酎 極の炎の出番です
鮭フライを スパイスソースに泳がして やられちゃいました

今夜は 早々と食べ過ぎ呑み過ぎちゃん一直線で~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 開店

2011-03-05 05:52:51 | インポート
北見では珍しい スープカレーのお店が本日オープンしました
夕日ヶ丘通りを西へ行くと 昔ラーメンおやじさんの後の場所です

その名は ヘンプロードさん ちょっと気になったので早速お邪魔する事に

手書きのイラストが 待ってる間の期待が膨らみます

大きな器で たっぷりのスープにチキンと野菜がゴロゴロと入ってます
香辛料の香りが良く 食欲がすすみます 意外と辛くないので
食べ終えた後にくる辛さも控えめで 美味しくいただきました
(辛さが好きな人は 辛さを何倍にも出来るそうです)

食後のデザートもいただいて 満足 満足
ご馳走様でした

午後からは次のお仕事で美幌峠方面へ

路面は溶けていますが 日陰の部分や 風の通り道はアイスバーンです

帰り道 ミスタードーナッツさんでピットインして
甘いドーナッツをいただきながら走ります

今夜はイベントの準備で忙しく 何も出来ないので 
セルフサービスの焼ソバでビールがすすみます

味覇で作ったスープにみよしのぎょうざを入れて スープぎょうざに

キャベツに胡麻油と塩をまぶして 本格焼酎 薩州 宝山の出番です

食べきったホットプレートに 鳥ナンコツを焼いて やられちゃいました

今夜も食べ過ぎ呑み過ぎちゃん一直線で~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルモンシスターズ

2011-03-04 06:18:40 | インポート
携帯電話の普及で めったにお目にかかれない公衆電話ボックス
置戸町の商店街では ふくろうの親子のオブジェで囲まれてました

液晶テレビとシアタースタンドのセットを納品して
早速DVDを再生 迫力のある音に感激していただけました

安全運転で帰宅して 自宅に戻ると そろそろ収穫時期のイチゴが

子供達も観察しながら 食べるのを楽しみにしています

その後も地デジ調査でビルの中

新しいブースターやアンテナに交換して

測定器では映りますが・・・
末端の端子には 電波が届かず BSが映りません
これはかなり難題です
3時のおやつをいただきながら

今後の作戦を練ります???

今夜はひな祭りなので 弟の店 大仲鮨さんへ ヘルプ!

自宅にお持ち帰りして お鮨でビールがすすみます

お刺身セットも登場して 白酒は京のマッコリの出番です

ほくほくのコロッケも追加して しぼりたての日本酒 浦霞も参加です

楽しみにしていた ホルモンシスターズの登場です 
(牛ギアラ ミノ 島チョウ入り)

フライパンで炒めて 桃の節句なので 白桃のチューハイでやられちゃいました

今夜も食べ過ぎ呑み過ぎちゃん一直線で~す

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LB42ゴールド

2011-03-03 05:43:02 | インポート
天気予報では 雪が積もるはずでしたが 朝起きるとたいしたことは無く
早起きしたのにタイヤショベルの出番もなくなりました

ですが・・・ ヤマハの除雪機の修理依頼が来ました
どうやら オーガを回すベルトが切れてしまってます
今までのLB42から 強化品のLB42ゴールドへ 
これで 少し無理しても切れずらくなることでしょう

お昼は最近オープンした 手打ち蕎麦の おぼろ月さんへ

ここは 大町郵便局の裏にあり ちょっとわかりずらいですが

鴨肉に お出汁を入れていただきます
もちろんライスは欠かせません
美味しくいただいて ご馳走様です

その後も 全自動洗濯機の修理で牛舎へ

可愛い小牛さんがたくさんいました
3時のおやつに カップヌードルライトで

一応カロリーを気にしてみました (手遅れだと思いますが・・・)

今夜は市販のピザに チーズとバジルを追加して グレープシードオイルをまぶして

焼きあがるまで 牛モモのたたきでビールがすすみます

ふわふわに焼きあがったピザを 丸のこで切り分けて
子供と一緒にいただきます

チキンライスも出来上がり 本格芋焼酎の出番です

マカロニサラダも参加して

またまたピザを焼いてしまいました (冷凍のピザ)

オーブンが温まっているので 美味しく焼けました
ざらめ醤油胡麻入りの 米ひらりでやられちゃいました

今夜も食べ過ぎ呑み過ぎちゃん一直線で~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロアーフィン

2011-03-02 05:59:26 | インポート
最近 昼間は温かく 屋根の上の雪も落ちて アンテナ工事もはかどります

今日も何軒かアンテナ工事をしましたが
冷たい風にやられちゃいました どうやら低気圧が接近していて
明日は雪が降り 所によっては40センチも積もるらしいです
倉庫でジェットヒーターを焚きながら 石油ストーブの分解掃除

バラバラにして 掃除したら きれいにお化粧して
点火ヒーターや パッキン類も交換です

2台組み立てて 試験運転します

その間 3時のおやつをいただいて

大量にいただいたさくら餅 小ぶりでついつい3何個も食べちゃいました

倉庫に戻り 今度は除雪機の修理 雪を巻き込むオーガの奥 
雪を飛ばす ブロアーフィンが安全ピンを残してねじ切れています

ばらしたついでに プーリーの軸を支えているベアリングも交換です

ところが・・・ ベアリングが刺さっているプーリーが一部破損しています
これが原因でブロアーフィンが揺れ 金属疲労で折れたようです
部品交換が必要なので 今日はここまで

今夜は冷蔵庫にあるものを適当に焼いて ビールがすすみます

もちろんガスのホットプレートで セルフサービスです
マグロも出てきて サーバーから注がれる芋焼酎の出番です

イカ納豆も追加して 更に芋焼酎がすすみます

ガスのホットプレートに再び火を入れて ホルモンを焼きます

家中ホルモン臭くなり やられちゃいました
今夜も食べ過ぎ呑み過ぎちゃん一直線で~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする