食いしん坊専務(社長)

自動車レース、バイク、食べ歩き ドライブ 山菜採り 洗濯

警察24時

2011-12-21 06:05:39 | インポート
でっかい冷蔵庫を積んで 置戸町まで 帰り道オケクラフトセンター
森林工芸館でお買いもの

木の香りがする店内では 色々な食器や雑貨が並んでいます
私の家の前にも欲しい フクロウ親子の木彫り

ちょっとでっか過ぎかな???
その後は 留辺蘂~境野~訓音府~相の内と
ジグザグに帰ってきて すっかり夜遅くに

週末の天気は雪が降りそうなので 工場で 灯油漬けになっている
タイヤチェーンを引っ張り出します

フロントは 簡単に持ち上がるので 装着はすぐに出来ますが
リアタイヤは もぐって装着です

必ず エンジンを停止して サイドブレーキをかけて
安全を確保してからもぐりましょう
ツルツル路面になった 弊社の前を タイヤチェーンを装着した
タイヤショベルを走らせ 表面に傷を付けます

これで 店の前で転倒事故は無くなる???

今夜は 生姜焼きでビールがすすみます

函館産 いかわさび漬けで しろ花豆焼酎 おけと の出番です

録画してあった 激写!密着警察24時
犯罪捜査最前線SPを見ながら

SONYのレコーダーは 「警察24時」と キーワードを入れておけば
勝手に録画してくれて うっかりミスも無いとです かしこいですねっ!
美幌 まるやさんの ごまとうふをいただきながら しろ花豆焼酎がすすみます

フライパンで焼きあがった 白ナンコツ ガツで やられちゃいました

しおと ごま油風味の ポテトチップスで 撃沈

今夜も食べ過ぎ呑み過ぎちゃん 一直線で~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代は「海老だ!」

2011-12-20 06:09:13 | インポート
最近 朝はマイナス15度が当たり前の北見市 自動販売機で
ワンダモーニングショットを購入し 凍りつくハンドルをにぎり
冷えた指を 温めながら走るのが日課になりました

本当に寒くて お昼のラーメンは欠かせません
今日は 焦がし海老 塩ラーメンと 幕の内弁当で

ラーメン王3人が次のトレンドを予測したら
時代は「海老だ!」になったそうです???

午後からも なまら寒い中で 地デジアンテナ工事

古いアンテナでは 地デジの電波が上手く受信出来ず
新しくして 各部屋にも分配することに

2人で作業しますが 3時間ほどかかり
辺りはすっかり暗くなりました
工場で活躍している冷蔵庫も この寒さでエラー56の表示が

周りが冷えているので 中は溶けていませんが 早く治さないと・・・

今夜は 麺をパリパリに焼いた あんかけ焼きそばでビールがすすみます

砂肝を 塩たれで炒めて 薩摩芋焼酎 七窪の出番です

いただき物の はたはた飯寿しは最高です

ノーザンアークホテルで購入した サクサクのラスクでやられちゃいました

やっぱり時代は海老でしょうか???
えびスナックで 撃沈

今夜も食べ過ぎ呑み過ぎちゃん 一直線で~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常灯器具

2011-12-19 06:04:25 | インポート
電源回路の故障で 点灯しなくなった非常灯器具の交換

20数年経過していて 部品も無く 内臓バッテリーも代替えが無く
器具ごと交換します
新しい器具は 電源が切れても 内臓バッテリーで明るく点灯します

非常時に備えて 安心です

その後も 西へ 東へ・・・
途中 道の駅 メルヘン丘 めまんべつでピットイン

なまら寒い中でキャラメルソフト
暖房の利いた営業車の中でいただきます

今夜は Solid Angle さんで Xmasディナー (要予約)

混んでる時間を避け 20時に到着
美味しい料理で 乾杯です

やっぱり ビールもいただきます

わたりかにの クリームソースかけパスタも出てきて 白ワインの出番です
(写真は2人前です)

ピザも焼きあがり 本格芋焼酎を追加します
(芋焼酎は 追加料金になります)

すでに まんぷくなのですが・・・
デザートは 別腹???

チャーハイで美味しくいただきました
家でお留守番している子供に お土産のピザを焼いてもらい

今夜も食べ過ぎ呑み過ぎちゃん 一直線で^す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子会

2011-12-18 06:16:06 | インポート
夕方5時半 いつものメンバーで2011Xmasパーティーでバスに乗車

向かうは ノーザン・アークホテルのバイキング会場
サンタさんにビールをついでもらい

美味しい料理で更にビールがすすみます

スパークリングワインも参加して

焼酎も参加です

スパークリングワインを ボトルごとテーブルに置いて

外では ナイタースキーが始まってます

牡蠣の酒蒸しも追加して

甘い物で〆ます

お楽しみ抽選会も当たって

サンタさんからいただきます
中には タラバ蟹をいただいた方も・・・

そこから マイクロバスに揺られて

男子会の 始まり 始まり

飲んで 飲んで 
更に飲んで 早く帰れと言われて 次の店へ

またまた飲んで大はしゃぎ
今夜は どこへ行っても満員御礼
男子会のメンバーで 〆のアサリラーメンで 日本酒の出番です

ヤバイです!
コレステロール過多の方や
痛風の方や
食べ過ぎ呑み過ぎちゃんの私で
もう一軒行きたいのですが・・・

私は 弟の店へピットイン

そこから記憶が・・・

今夜も食べ過ぎ呑み過ぎちゃん一直線で~酒~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐震型

2011-12-17 05:46:35 | インポート
なまら寒いこ北海道の朝は 営業車のエンジンもかかりにくく
かかっても 寒くてすぐには乗りたくありません
エンジンが温まるまで 修理室で電動アンマ機の電源コードの取り替え

丈夫な耐震型電源コードに取り替えます

やっと温まったデリカD-5で アンテナ工事に

強風で外れた金具を取り替えます
壁のビスも取り替えて

とりあえず今年の冬は乗りきれそうです
来年の夏に 総取り替えすることにしました

次の現場は 二区観測所付近のお宅

風にあおられ 風速計がビュービュー
防寒着に身を包んでいますが なまら寒いとです

今夜は チキンでビールがすすみます

冷えた体に優しい しゃぶしゃぶ
地元で採れた ほうれん草 スピクトリーも参加です

エビちゃんも追加して 本格芋焼酎がすすみます

しゃぶしゃぶの〆に 味覇の出番!

エビちゃんの出汁と 中華スープの相性抜群です

今夜も食べ過ぎ呑み過ぎちゃん 一直線で~す


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする