食いしん坊専務(社長)

自動車レース、バイク、食べ歩き ドライブ 山菜採り 洗濯

こわれもの ゆうパック

2012-02-15 06:05:06 | インポート
プラチックの製品を作る前の 金型工場で 換気扇の取り付け
まずは 現在の換気扇を外し 大きな穴を開けて
中の Cチャンを グラインダーで切ります

なかなか切れない Cチャンにてこずりますが 
最後は たがねで気合い一発!
不燃枠をセットして

シャッターをはさみ
最後に有圧換気扇を取り付けて終了

これで 体に悪い粉塵に 悩まされずに済みます

ちょっと遅い お昼ごはんは やっぱり ら~めん!

オホーツク・ラーメンラリーに参加していいる 橙や さんで
炭火焼きチャーシュー入りの 黒醤油

もちろん ライスは欠かせません
ご馳走様でした

夕方 ポスフールさんで 宝くじ 5億円ジャーに願いを託して
だって 本日は大安吉日だもん!

幸運の四つ葉のクローバストラップもいただいて

発表当日まで 夢を見させていただきます

今夜は 忙しいので セルフサービスの 焼きそば

イカ納豆で 本格焼酎 えにて三年 不二方の出番です

大好きな 〆鯖も参加して

こわれもの ゆうパックで届いた いただき物の
ホタテチップスでやられちゃいました

〆の いちごチョコで 撃沈

今夜も 食べ過ぎ呑み過ぎちゃん 一直線で~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不凍液

2012-02-14 05:59:02 | インポート
何故か夫婦喧嘩のその末に 液晶テレビに八つ当たりして
見事にパネルが 粉々に・・・

治せますが ほとんど購入時と同じくらいかかります
痛い出費です
年に数件 このような事で修理が・・・

午後からは 隣町でロードヒーティングの点検
不凍液を調合して マイナス20℃でも 凍らないようにして

ボイラーに補充

これで いつ雪が降っても 大丈夫

3時のおやつに クルミの入ったシナモンロール

シナモンの香りがたまりません

今夜は忙しく 何も出来ないので ハンバーガーとポテトで

もちろん ケンタッキーはダイエットの敵ですが・・・

牡蠣フライに タルタルソースをかけて 本格芋焼酎の出番です

てんぷらを 抹茶塩でいただいて

スパゲティーサラダで やられちゃいました

ごぼうサラダで 撃沈

今夜も食べ過ぎ呑み過ぎちゃん 一直線で~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハート狙い撃ち

2012-02-13 06:11:09 | インポート
朝から ドラぷらの渋滞・規制情報をリアルタイムで見ると
旭川鷹栖IC~深川IC 更に 美唄IC~江別東ICまで 通行止め
札幌ファクトリーまで行こうと計画して 車のオイル交換までして
準備万端だったのに・・・
北海道開発局の 道路情報にも
国道や 道道275号線などが 吹雪のため 通行止めに・・・
残念!

そんな時は オホーツク・ラーメンラリーに参加

開店と同時に ラーメン たんぽぽさんへ
やっぱりここは 塩ラーメン

もちろん ライスは欠かせません
ご馳走様でした

日曜日で家にいる子供は 映画鑑賞

お気に入りの カーズ2 
エンドロールまで 何度観ても飽きないらしい
先日は カーズと一緒にお風呂に入り
ドボン・・・
あわてて分解して 乾かし 一命は助かりました
どうやら 本物ののカーズと思っているらしい???

キャラメルポップコーンと ペプシも用意してあり
映画館さながら

私は仕事で 美幌まで・・・
帰り道 気の利いたイルミネーションを発見!

ハート狙い撃ち
遊び心のあるイルミネーションです
SONY サイバーショットDSC-TX55で
シーン セレクションを 打ち上げ花火モードに切り替えて
ぶれないように 車の窓枠にカメラを乗せて バッチリ!
2月14日の St.Valentineは カップルで観ることを お勧めします

そう言えば 私にも 一足早くチョコレートが届いてました

芋焼酎と 麦焼酎の 酒ボンボン
食べてみると 本当に焼酎が入ってました
ありがとうございます

今夜は 手打ちそばで ビールがすすみます

何日も煮込んだモツ煮で 本格芋焼酎 いもいもの出番です

レバニラ炒めも出来上がり 更に芋焼酎がすすみます

鳥の足も焼きあがり やられちゃいました

キュウリのゴマ油和えで 撃沈

〆のチョコレートに ブランデーで ノックアウト!

今夜も 食べ過ぎ呑み過ぎちゃん 一直線で~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度抜き

2012-02-12 06:32:29 | インポート
最近 営業無線の感度が悪いとです 少し遠くへ行ったら雑音が・・・
調べてみると アンテナケーブルが折れかかっています

スライドドアに潰されて ケーブルに傷も入っているでは

少し太いアンテナケーブルに交換して 感度良好!

長年乗っている 三菱エアトレックのオイル交換
強化プラチックのスロープに乗せて

下抜きで オイルを抜いて
新しいオイルを入れて エンジンを駆け
程よく温まったら もう一度オイルを抜く 二度抜き

馬力のある 4G63ターボエンジンは オイルに厳しく
きちんと管理しないと すぐにへたってしまいます
今回は 10W-40のオイルをおごってあげました
これで パワー回復 テストコースでアクセル全開!
(いえいえ 私は 安全運転です酔う???)

その後も 車の中で パソコンが使えるように 電源の確保

12ボルトから 100ボルトに変換する インバーターを用意
車の中で100ボルトの電化製品が使えるように

今夜は レンコンのはさみ揚げで ビールがすすみます

モツ鍋も出来上がり

プルンプルンのホルモンで 本格芋焼酎 超不阿羅王の出番です

サロマの 生牡蠣も参加して

半額になっていた 花咲蟹で やられちゃいました

型は小さいですが 爪の部分は美味しいとです

岩下の 新生姜で 撃沈

今夜も食べ過ぎ呑み過ぎちゃん 一直線で~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北見厳寒の焼肉まつり

2012-02-11 06:18:35 | インポート
美味しいお弁当に誘われて 駅前にそびえたつビルの中へ・・・

まずは腹ごしらえ
ホテルパコJrさんから届いた 北美月さんのお弁当で

お腹を満たして 
作戦会議の始まり始まり・・・

夕方 いつも聴いている FMオホーツクの中継があると聴きつけ
2012北見厳寒の焼肉まつり会場へ

冬祭りに備えて 雪像も出来ていました
FMオホーツクの営業部長 高畠さんと
キュートなパーソナリティー 佐藤 美咲さんもスタンバイ

寒空の中 七輪で暖をとっていました
もちろん その後のお肉を焼く中継を聴いて・・・

今夜は 一人焼肉で 焼肉小屋 まずは安くなっていた ふらの和牛で

やっぱり 豚ロースも登場です

白ナンコツ 鳥ナンコツは欠かせません

ビールから マッコリに変更して

燃えるホルモンの出番です

網の隅っこで ジューシーに焼きあがった 椎茸

〆のカマを焼いて やられちゃいました

自宅に戻り 本格芋焼酎と セロリのお漬物で 撃沈
 
岩下の新生姜で ノックアウト!

今夜も食べ過ぎ呑み過ぎちゃん 一直線で~す

 ちなみに・・・
観たい映画があるとです
北見のワーナーマイカルシネマさんに行き 
スタッフ~を説得しましたが・・・
お願い叶わず
札幌ファクトリーの ユナイテッド・シネマ札幌で上映しますよっ!
と 教えてくれました
ですが・・・
最近豪雪で 高速道路も通行止めになるので そう簡単には行けません
DVDになるまで 待つか・・・
それとも 強行突破か???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする