食いしん坊専務(社長)

自動車レース、バイク、食べ歩き ドライブ 山菜採り 洗濯

eおくすり手帳

2017-12-22 05:59:02 | 日記
なまら寒い 北海道北見地方 今朝はマイナス21.1度

冷凍庫みたいな外との 気温差42度
寒いとです・・・涙

そんな時は あったかいラーメンで
今日は近所のかねもりさんで がら・味噌ら~めん

チャー丼のセットで 美味しくいただいて
まんぷく まんぷく
ご馳走様でした

そして・・・ 日本薬剤師会がすすめる安心・安全 電子お薬手帳
専用アプリを 自分のスマートフォンにダウンロードしたら

紙のお薬手帳と 同じように使えます

専用アプリを開くと お薬の情報や 自分の利用者情報に
飲み方や 市販のお薬も登録できたり

万が一の 大震災などには 服用中のお薬が必要なのに
処方箋の情報が無く 困っていても 

自分のスマートフォンに アプリを入れていたら すぐに対応できて 便利で安心
いち早く 取り組んでいるのは 私のかかりつけ薬剤師さんのいる
クリニクス調剤薬局さん

使い方は簡単で QRコードを読み取るだけ
医療機関で 「どんな薬を飲んでいるか」
聞かれても すぐに情報を取り出せて 重複投与が防げて
安心 安心 診療報酬も 無駄にならなく
お財布に優しくなります

今夜は 家族で 夜の女満別空港へ

長男が 松下幸之助 商学院から 冬休みで帰っってきたので
帰り道は 焼肉屋さんへ

厚切り牛タンを 育てます

鶏ジンで 更にビールがすすみます

チコリのキムチで 本格芋焼酎 赤兎馬

塩レバーで やられちゃいました

ホルモンで 撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナソニックのチェストフリーザー

2017-12-21 06:43:05 | 日記
なまら寒い 北海道北見地方 営業車のバッテリーも元気がなく
充電しないと エンジンがかかりません・・・寒

そろそろ バッテリー交換です

その後は パナソニックのチェストフリーザーを積んで 東へ・東へ・・・

あまり知られていませんが 庫内が広くて 使いやすいとです

その後は 年末に向けて お部屋を明るく 省エネ対策

天井コンを取り替えて

最新の LED照明器へ

ありがとうございました

それにしても 外は寒いとです

昼間なのに 外気温はマイナス 5,8度
明日は もっと寒いとか

今夜は チャーシューでビールがすすみます

キャベツのバター炒めで 本格芋焼酎の出番です

鱈入り湯豆腐も出来上がりました

銀鮭で やられちゃいました

〆のハイボールに つくね串で 撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンパー破損

2017-12-20 05:53:31 | 日記
今日も朝から東へ西へ・・・ 年末を控えて 大忙し・・・汗
そんな時 何だか歯茎が痛い・・・涙
予約をして 耳鼻咽喉科 麻生 北見病院さんへ

そこで問題発生!
いつも持ち歩いている健康保険証の 番号が消えてて
何と! 本日全額負担・・・涙
レントゲン撮影したり 問診したりで 

お支払いは 高額に・・・

その後は かかりつけ薬剤師さんのいる クリニクス調剤薬局さんへ

化膿止めや 痛み止めを処方していただきます

閉店間際 何やらやらかした営業車がピットイン
まずは 切れたハロゲンバルブを交換

へこんだバンパーに 壊れたテールランプ

このままだと 車両整備不良になるので
応急処置で ランプに赤いスプレーして

取りあえず 明日は三菱自動車さんへ・・・

今夜は キュウリでビールがすすみます

セルフサービスの 鉄板焼きは バターたっぷり入れて

程よく干した チカで 本格芋焼酎の出番です

煮込んだもつ煮で やられちゃいました

〆のハイボールに チキンで 撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたらくNIPPON! 計画

2017-12-19 05:58:12 | 日記
今日も朝から東へ西へ・・・ まずは廃プラや お宝を積んで 斎藤商店さんへ

何度も計量して・・・

その後は 近所の除雪で タイヤショベルの出番です

生活道路が広くなったら
お次は 桑原電装さんへ

新しいバッテリーに 希硫酸を注入して

落ち着くまで 待ったら 全自動充電器にお任せします

今夜は 階段を駆け上がり 作戦会議

はたらくNIPPON!計画

プロジェクトの企画書や 議案を話し合います・・・謎

その後は 酒場放浪記
ビールで

餃子で 芋焼酎の出番です

揚げ納豆で 更に芋焼酎

そのまま帰らず
鯖で

マグロも追加して

夜の街を パトロールして・・・
二代目ごらくさんへ

醤油ラーメンに ビールで撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい日本製LEDヘッドライト

2017-12-18 05:57:03 | 日記
今日も朝から東へ西へ・・・ 年末なので 大忙し・・・汗

ちょっとだけ 時間をもらって 車庫で何やらゴソゴソ・・・
復刻版のランクル70は 基本設計が古く 最近の車に乗ると
LEDヘッドライトが明るく 羨ましいとです
そこで登場! 

明るいと言われている 日本製LEDヘッドライト ライジングⅡ
早速取り付けますが まずはエアークリーナボックスを取り外して
何とか装着

見た目は 明るくなったとです
配光パターンも 良くて 広く明るいとです

ついでに フォグランプも交換

ちょっと難儀しましたが

やっぱり 明るいとです

(運転席側が LEFのライジングⅡ)
両方取り替えて 試運転に行きますが 明るくて 視界良好!

色は 実用的な 4500Kで 冬道もバッチリ!
これで 夜の道も 安心 安心

今夜は 出汁巻き玉子で ビールがすすみます

なめたが焼けて 純米酒の出番です

飯寿しには 味の素たっぷりで

もつ煮で やられちゃいました

〆のハイボールに 揚げ物や てんぷらで 撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする