食いしん坊専務(社長)

自動車レース、バイク、食べ歩き ドライブ 山菜採り 洗濯

スベリーダー入線用無害平滑剤

2022-11-10 05:47:58 | 日記

今日も朝から東へ西へ・・・お気に入りの高所作業車で電気工事

なまら太くて重い 8スケのCVケーブル 100メーター

先日埋め込んで置いた レフレックス管に

スベリーダー入線用無害平滑剤を注入

呼び線は 引っ張るほど締まる結びで

ケーブルを繋いで 引っ張ります

引っ張って 引っ張って 引っ張って・・・汗

離れたハウスに 三相電源用の配線です

呼び線が 無いレフレックス管は タコ糸にこよりを付けて

掃除機で吸います

呼び線を引き出して 何とかなりました

午後からは 怪我をして 継ぎ接ぎだらけのDVケーブルを

一つ太いDVケーブルに 張り替えます

これが 重くて 硬くて 悪戦苦闘・・・涙

母屋から 電柱の上に お気に入りの高所作業車で

そこから 配線を伸ばして 下へ 下へ

辺りが暗くなり 本日ここまで・・・寒

 

今夜は ひじきの煮物で ビールがすすみます

ホッケの開きが 焼きあがりました

ジャガイモと 鮭の鍋には バター多めでトッピング

(写真は二人前です)

〆のラーメン投入に

梅入りのドラゴンハイボールで 撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活線には絶縁ドライバー

2022-11-09 05:40:18 | 日記

今日も朝から東へ西へ・・・寒冷地仕様エアコンの取り付け工事で大忙し・・・汗

他にも色々と有るので トラックに積み込みます

既存のエアコンを取り外して エアコン専用回路は

分電盤で 100ボルトから 200ボルトに切り替えます

活線なので 絶縁ドライバーは 欠かせません

切り替えたら 漏電ブレーカーを取り付けて

エアコンの穴も 下に開け直して・・・

試運転は 暖房で

あったかいんだからぁ~~~

もちろん 室外機は高足の架台に乗せます

ありがとうございました

その後は レンジフードの取り替え工事

取り付けに悪戦苦闘・・・涙

何とか取り替えて ありがとうございます

夕方は 入荷した大型の液晶テレビを積んで

隣町へ・・・

取り付けたら ネットに繋げて ソフトウェアのバージョンアップ

サクサクと快適に

ありがとうございました

閉店間際は リサイクル家電や お宝を積んで

本日閉店

 

今夜は 大根の塩昆布和えで ビールがすすみます

大根の煮物で 本格芋焼酎

でっかい 桜マスの開きで やられちゃいました

〆の梅入りのドラゴンハイボールに 鶏肉で 撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RYOBIの高圧洗浄機

2022-11-08 05:37:53 | 日記

今日も朝から東へ西へ・・・液晶テレビの壁掛け工事で何やらゴソゴソ・・・

先ずは アンテナ端子を探します

出来るだけ隠蔽配線にしたいので 壁の中に分配器

そこから 分けて 壁掛金具を取り付けます

電源も確保して・・・

ありがとうございました

その後は 水の出ないRYOBIの高圧洗浄機

色々とバラバラにして 気合を注入!

動き出したので ついでに洗車

夕方は 修理室にこもり ワイヤレステレビのバッテリー交換

交換したら リセットして 

お届けします

 

今夜は ブロッコリーとモッツァレラチーズのサラダでビールがすすみます

牡蠣のスープスパで ロゼワイン

チキン南蛮に ハイボールでやられちゃいました

北海道限定 バターしょうゆ味のおかきで 撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子で耐久レースは 楽しい一日です!

2022-11-07 05:47:43 | 日記

今朝は夜明け前から プラグインハイブリッドカーを飛ばして

十勝スピードウェイへ・・・

やっと叶った 親子で耐久レースは長年の夢でした

もんちゃんレーシングの チームメイトの車で 記念撮影!

2022 WAKO`S CUP 510キロ耐久レースが始まります

気温が低く 車とタイヤに優しいコンディション

ローリングスタートを務める 左ハンドルのセーフティーカー

足寄の高橋菓子パン店さんの 差し入れのサンドイッチ

練習走行に 予選を終えたら

アナログで 非力なロードスターで走ります

スタートドライバーは 父が・・・

その後は 電池が切れたので 息子にバトンタッチ

食堂このみさんの 豪華なお弁当で

もちろんカップヌードルは欠かせません

本日 3台体制で出場しましたが 色々とハプニングが!!!

ですが チームメイトの機敏な対応で 足回りを交換したり

オーバーヒートしても 直ぐにベルトを交換したり

相互車輛さんの 技術力で 臨機応変に対応します

頼もしいとです!

レースは 先頭の車両が 150周で チェッカーフラッグ

無事にゴールが出来ました

十勝スピードウェイの皆様 オフィシャルの皆様

楽しい一日をありがとうございました

帰ったら データーロガーで 反省会???

その後は 安全運転で帰り

荷物やタイヤに 車を下ろして・・・解散

お疲れ様でした

 

今夜は Lまんぷく ペペロンチーノで ビールがすすみます

鳥串で 更にビールは 宇宙

頂き物の 牡蠣の酒蒸しで やられちゃいました

参加賞で 頂いた ポテトチップスで 撃沈

今日のポテチは 格別に美味しいとです

今夜も ぐっすりと眠れます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪機のメンテナンス

2022-11-06 03:19:29 | 日記

早く起きた土曜日の朝は 夜明け前の我らの山岡家さんへ

朝ラーメン麵硬め コロチャー追加に白髪ネギトッピング

もちろんライスは欠かせません

美味しく頂いて ご馳走様でした

帰ってきたら 工場で 何やらゴソゴソ・・・

除雪機のメンテナンスで 大忙し・・・汗

ガスが抜けて 上下の位置が定まらない部品を交換です

もちろん オイル交換は2回です

更に除雪機が入荷して 

エンジンを温めて オイル交換

除雪機専用の塗料 ファラウェイブルーで 化粧直し

撥水仕様です

 

今夜は なますでビールがすすみます

セルフサービスの焼きそばで 本格芋焼酎

(写真は二人前です)

鮪で やられちゃいました

〆のハイボールに 唐揚げ盛り合わせで 撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする