食いしん坊専務(社長)

自動車レース、バイク、食べ歩き ドライブ 山菜採り 洗濯

右肩の皮膚切開術

2024-12-26 04:53:41 | 日記

今日も朝から東へ西へ・・・大型・中型・小型の液晶テレビを積んで

納品です

何故?こうなったか知りませんが 1台のセットアップに10分以上も

時間がかかり 入力切替をすると 更にバージョンアップのダウンロード・・・

時間ばかりがかかり 先に進みません!!!

(何とかして~~~)

帰り道は 4台の液晶テレビをリサイクル

ありがとうございました

午後からは 自分のメンテナンス

最近 右肩にしこりが有るのですが 徐々に痛くなり

寝返りも打てず・・・痛

近所の岸山皮膚科さんへ

粉瘤で 古い角質やコレステロールがたまってしまいました

(お金は貯まらないのに~~~残念!)

手っ取り早く 皮膚切開術で 搾りだしました

(麻酔が切れてきて 痛い痛い)

塗り薬の抗生物質製剤に 化膿止めの抗菌薬を頂きます

ガーゼ付き絆創膏も用意して・・・

 

今夜は ラーメンサラダでビールがすすみます

キャベツの塩麹漬けで 本格芋焼酎

お惣菜もつまんで

お正月用の 数の子で やられちゃいました

〆のハイボール濃いめに フライドチキンで 撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高橋菓子店さん

2024-12-25 04:53:58 | 日記

今日も朝から東へ西へ・・・ツルツル路面で滑るので

安全運転で 足寄町へ・・・

パンとケーキの店 高橋菓子店さんで 焼きたての食パンを購入したくて

列に並びます

どっしりと重い 食パンと なまら辛い カレーパンを購入!

楽しみ~~~

その後は 道の駅 おとふけさんで トイレ休憩に お昼ご飯

音更ら~麺めぐりSTAMP RALLY 開催中です

らぁめん藤さんの おとふけチャーシューラーメン醤油味に

インディアンカレーミニのセットで

ラーメンも カレーも美味しいとです!

ご馳走様でした

店内で 塩辛や数の子等を購入して

帯広のマンションへ・・・

ストーブが壊れたとかで 交換します

音の静かな台車が大活躍

点火したら あったかいんだから~~~

ありがとうございました

そのまま帰らず 置戸町の勝山の奥地へ・・・

更に数件・・・忙

 

今夜は 家族で オードブルを囲み スパークリングワイン

炭火豚丼 源さんの 焼き鳥で やられちゃいました

クリスマスケーキで 撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンデンサーマイクには乾電池

2024-12-24 04:53:49 | 日記

今日も朝から東へ西へ・・・その前に 倉庫からタイヤショベルの出番

やっと降って来た雪を除雪します

お店を開けたら 大忙し・・・汗

お経の途中で 音が小さくなろとかで呼ばれます

意外と知られていない コンデンサーマイクに乾電池

取り替えたら 感度良好!

その後も 石油ストーブの取り付け工事や交換工事に

全自動洗濯機の 納品にお引越し・・・

夕方は 営業車のデリカD-5のメンテナンスで オイル交換

汚れて 真っ黒!

オイル交換は2回して

5W-30 SP規格で

これで 安心 安心

明日の帯広方面は FFストーブ2台に

置戸の奥で 何やらゴソゴソ・・・

更にもう一軒

 

今夜は 野菜サラダでビールがすすみます

(妻と次男はライブハウス~~~)

南瓜で 本格芋焼酎

豚肉とほうれん草で やられちゃいました

〆のハイボール濃いめに 鴨肉のロースで 撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!道東道新区間開通

2024-12-23 04:47:23 | 日記

遅く起きた日曜日の朝は 160K程離れた 夜明け前の我らの山岡家さん

釧路店へ・・・

さらっと雪が降り 途中の道路はスケートリンク・・・

ズルズル滑ってなまら楽しいとです~~~

ここに来たら 当店限定の炒め野菜ラーメン塩味で

野菜でカロリー0になるので マヨチャー丼も追加し

ニンニクも乗せて

朝から元気に!

その後は 釧路市内で何やらゴソゴソ・・・謎

釧路市内を走り回ったら フィッシャーマンズワーフMooさんへ

温室では ツバキ科の サザンカが咲いているとです

(隣の椿は 蕾のままでした)

綺麗です

大好きな紅鮭を購入したら やっぱりお昼になると食べたくなるなるラーメン

今日は お食事処 鬼の居ぬ間にさんで

細麺の醬油ラーメンに 海鮮丼 ご飯少な目で

(ちょっとだけ 無駄な抵抗をしてみました)

美味しく頂いて ご馳走様でした

そして・・・

祝!道東道新区間開通の時間まで待ち

(警察管の指導が・・・謎)

新区間は 17K程ですが 野生動物との衝突が少なくなり

安心して アクセル全開に出来ます!

(私は安全運転ですが???)

帰り道 左はエゾ鹿 右は丹頂鶴

どちらも 道路に出てくると困ります・・・

海外では 鶏インフルエンザが 牛に感染して 人にも・・・

新しいワクチンが開発されたそうですが 一般的になるまでには

様々な試薬試験に人体実験や副作用・・・難

 

今夜は 野菜サラダでビールがすすみます

ほうれん草で 本格芋焼酎

紅鮭のカマ

〆のハイボール濃いめに カリカリに焼いた三角油揚げで 

やられちゃいました

頂き物の タラッタみかんで 撃沈

今夜も 食べ過ぎ吞み過ぎちゃん 一直線で~す

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気温水器の交換工事

2024-12-22 03:36:18 | 日記

今日も朝から東へ西へ・・・370リットルの電気温水器を積んで

隣町へ・・・

取り替えたのは 600リットルのでっかい電気温水器

家族が少なくなったので 小さくしました!

そんな冷えた体には やっぱりラーメンで

きょうは 津別町の西洋軒さんで

チャーシューラーメン塩味で

もちろんライスは欠かせません

美味しく頂いて ご馳走様でした

午後からも 電気温水器の工事で 配管に保温・・・

最後に水を注入して 水漏れが無いことを確認したら

電源スイッチを入れて・・・

ありがとうございました

帰り道は お豆腐に三角油揚げ

帰って来たら お宝を積んで 斎藤商店さんへ

閉店間際

業務用の電気フライヤーが温まらないとかで 緊急出動!

色々と調べると・・・

サーモスイッチが!

あれをこうして それをああして 何とかします!

応急処置で凌ぎます・・・謎

「私 失敗しないので???」

あっ! 明日はドクターXでも 観に行きたくなりました

 

今夜は 豆腐に岩塩で ビールがすすみます

エビちゃん入り湯豆腐で 本格芋焼酎

豚肉の生姜焼きで やられちゃいました

〆のハイボール濃いめに カリカリに焼いた三角油揚げで 撃沈

(味の素たっぷりで)

今夜も 食べ過ぎ呑み過ぎちゃん 一直線で~す

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする