![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/c36fe19bbd1cc95c004c745630928b5d.jpg?1727684552)
ピーマンがなかなか大きくならないなぁー
肥料?水?
植える時期が悪かったのか?
種の袋を整理しているとーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/45/8faaf60ab507e698c22e1cda857a808f.jpg?1727684679)
『フルーツパプリカ』?!
この種をまいたのかなぁーとボンヤリと思い出した。
こんなことばっかりサー
急に涼しくなっちゃったから、
↑この先、キレイな色になってくれるのだろうか〜
と心配になるね。
野生動物…人の近くまでくることがあるのに警戒心は強いねー
野生動物…人の近くまでくることがあるのに警戒心は強いねー
というか、人の方が警戒心なさすぎ(私をはじめここらへんの人たち)
カメラを設置したら、きっと数多くの動物たちが記録されるはず。
私はそう思うのだけど、
そこまでしなくても…という家族たち。
じつはーーー
レッサーパンダみたいな動物が、
トコトコ…と坂道を下っていくのが見え、カーブで姿が見えなくなっため急いで坂道の方へ
が、すでにヤブの中にでも隠れたようで、チラリとも気配もなくなっていた。
あぁ、ここらへんは真っ黒い蛇のいるところだ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ヤブには踏み入りたくないもんねー
それにしても日が短くなった。
秋の日はつるべ落とし
そのごとく暗くなって、
晩ごはんの時間だーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
精米した米がなくなり、昨年度産の米を精米してきた。
標準を希望する夫と母。
だけど、栄養面から
『七分づき』にしたー
みんな元気出いようねー