PEPPER GAME 365DAYS

名前のkukosasoとは、パスワと思って記入したらそれが名前に設定されるという悲劇の賜です、、変更したいよー

肘部管症候群

2011-06-17 09:36:50 | おっとっと
『ちゅうぶかんしょうこうぐん』
と読むらしい

前に腕がしびれて頭痛がして立ち眩みをするという症状が
一気に出て
「脳を患ってるんじゃないか?」と心配して脳外科へ行き、
なんともないです~腕のシップ出しておくねーで終わったやつ
なんか脳の病気で急に死んだら病院を訴えてやる!とか言ってたヤツ・・・

通称『テニス肘』
本当の病名はタイトルのやつ。

両肘の上を毎日ベルトで縛り、
手首はものすごくキツいサポーターを巻き、
そうやって過ごしているけど全然治る気配は無く
とうとう手術するそうな

なにをどう手術するのか??
肘をパックリ切って
中の筋を取るとかどうとか・・・

突然変異?
特異体質?
・・・とかで、やはり普通じゃないのだが
人と違う構造になってるらしく
普通は肘に窪んだラインがあって、そこを神経が通ってるみたいなのだが
オットの肘にはその窪みが無いんだって~
だから神経が安定せずツルツルすべるらしい。
ギョオエ~
どんな手術なんだろう?
入院は必要ないよね?
保険は効くのかな?
健康保険も
アリコも



『介護 やめたい』で検索すると・・・

2011-06-16 20:53:05 | ちょっと言いたい
どっかに同じ思いの人はいないかなーと思い
『介護 やめたい』で検索してみると・・・

出てくる出てくる
介護士の愚痴

ほとんどが職場や上司同僚の愚痴なんだけど
辞めたい人の多いこと!!!

多少同年代より高給なら我慢も出来るだろうけど
そうではないんでしょ?
キツイよねー

身内でもきついのに赤の他人の世話なんか・・・

私はいっつも思う。
でも無理だな・・と。
ましてや異性のなんか絶対無理
放置して死なせるか暴力をフルって死なせる前に
どこか施設へ預けないとヤバい。

それほど介護は大変です

ところで
『デスパレートな妻たち』に割と出てくる老人ホームの話。

子供たちに親が迷惑をかけたら
「はいはい、老後は一番安い老人ホームでいいわよ
とか言っている。

老後は大体の親はどこか施設へ行く模様・・・

割とどんなアメリカドラマも
主人公の親はどこかの施設に入所してない?

ピンピンしてても入所していて
そうされたことを子供に対して恨んでいたりする。

ま、ドラマの主人公はめっちゃ働いていることが多いからねえ・・・


整体師殺害事件

2011-06-16 07:09:55 | ちょっと言いたい
整体師、というから
その夫を
線の細そうなインテリタイプを想像していた。

写真を見たら清原みたいなタイプやん!

ああ言う感じの男の人だと
向こうが殴りかかってきての反撃では勝てないね
いくらこっちが包丁を持ち出したとしても取り上げられて
こっちがやられるね。
やっぱり寝てるところを襲わないと無理だと思うね。

それにしても
人を殺したら大変なことになるって普通は考えるけど
それでも人の為に人を殺せるもんか??
催眠術でもかけられてたんとちゃうか??

は-もう 鬱陶しい<(`^´)>

2011-06-15 09:48:14 | ぼやき
佐川急便の千原と渡辺

家電リサイクル券に不備があって
佐川に電話して再発行してもらったのは前に書いた。

今度はエコポイントから『やり直し!』と戻って来たのだ
ああ~邪魔くさい。

メーカー保証書が入ってなかったって。
だって最初から『無い』からそんなもんかと思って
ジャパネットたかたの保証書を添付したら
それは違います・・・と・・・

でもどこにも無かったけど?

とジャパネットに電話したら
「再発行します。届くのに3週間以上かかります」とさ。

誰が悪いん?
たぶん、佐川急便の千原と渡辺だろう。
以前は”ゆずの地味な方”と表現したけど
今度は実名だ。

段ボールを持って帰ったから
その中に入ってたんじゃないの?

ほんとにツカエナイ従業員・・・

全て整っていたらとっくに終わってる事なのに・・・

ほんまにバカばっかりムキィィィ(*`皿´*)/

わがままジュリエットをやらなかった理由

2011-06-14 19:46:40 | うた
代表曲の
『わがままジュリエット』をやらなかった理由。

それは、
イントロがあまりにも布袋布袋してるからだと思う。

この曲を違うギタリストが完全コピーしたところで
布袋にはもちろんかなわないし、
それが、布袋に失礼に当たる気がする。
・・・と氷室ちゃんは思ったんじゃないか?

同じく『1994~Lebel Of Complex~』もライブでやっていない。
この曲もギターが布袋布袋してると思う。
吉川クンも歌ってる曲だし。


もう判りあえない仲だけど
お互いを尊敬はしてる仲だと・・・
・・・私は思ってる。

車で事故ったそうだ

2011-06-14 13:42:31 | おっとっと
さて寝よう~と思って寝転んでいた23:30
オットから電話があって「事故った」と。

まあ、電話して来てるから大丈夫な事故だろう。

トラックが自分の方に迫って来てそれを避けていたら
道路の真ん中の所にぶつかったらしい。
まあ、誰も怪我してないし自分だけの事故なので
特に問題はないだろう。
本人も「明日のアシ、どうしよう~」だって

「それより今帰ってくるのはどうするの?」
車で1時間~1時間半ほどかかる場所にご出勤中。

知り合いに電話してもらって迎えに来てもらって帰るとのこと。

私は眠くてダルクテ疲れていたので
それを聞いて即寝た

何時か知らないが帰って来た気配があった。
明日どうするんだろう?と思いながら寝た。

起きたのは7時。
4:30、4:45、5:00とアラームが鳴ったけど
全然起きれなかった
ものすごく体がダルイの
オットもどうするのか言ってこないしさ。

本来オットは5:30に出勤するけど、今日はどうするんだろう???
すごいイビキで寝てるし、知らんわ、と思いながら起こしたら

「5:30に迎えが来るから」
「・・・え?もう7時やけど?」
「はあ?なに言ってんの?はあ?はあ?」プチパニック

携帯にも5:30頃に迎えが来たらしく連絡が入ってる模様。
うう~ん、携帯が鳴ったの私も知らないなあ~
家を教えといて尋ねてもらったら良かったのに

オット、プンプン怒りながら
「レンタカー調べて!
私、ふぁああ~い・・・と調べた。
うちから一番近いレンタカー屋は牛丼屋の隣ね。
原付で行っても原付預かってくれるって~
24時間7000円ほどだって~~と教えた。

「○○と打ち合わせあったのに・・・どうすんだよ・・・
まあ、9:30に出るわ」

私は昨日でお財布がカラだったので9時前に自転車に乗って
郵便局までお金をおろしに行った。
帰って来たのは9:22~
9:30に「もう9時半やでぇえ~」と何度も教えたのに
家を出たのは9:45頃。

10:00
もうレンタカーしたかな?とか考えてたら私の携帯が鳴った。
最近は携帯が鳴るのって良い知らせじゃないのよね

「なんだよ!電話した店と違うじゃんかよ!電話、どこにしたんだよ!」

調べたら電話したとこは2丁目のニッポンレンタカーで
牛丼屋の隣は3丁目のトヨタレンタカーだった。
日産関係に行くのでトヨタではダメなのね(-ω- )

「もう!間に合わないじゃんか!!!」
と怒鳴って電話は切れたが
じゃあ自分で調べて行けばええやん、っと冷静に思った。

この人、いっつもこんな調子なので腹も立たない
私を秘書と勘違いしている。

私が起きられない時点で役に立たないと察して欲しいわ
起きられないのは2~3か月に一度の割合でやってくる。
疲れが溜まってどうしようもないのだ。
ヒムロックで疲れたかも。
でもその前日も丸一日買い物に付き合わされた

ちょっと朝バーバを送ってオットの病院へ付き合い、そして家に帰るつもりで
出掛けたら、それから川崎へ行って晩まで買い物・・・
服装も適当だったので嫌だったなあ・・・
財布の中身も全部無くなったし・・・
来月も、できたら さ来月もこれで暮らそうと思ってた額。

すぐ帰るつもりの靴だったしなあ(ヒールが高かった)
結局100円のゾウリを買って履き換えた・・・疲れて歩けなくなったので・・・
疲れて座りたいと何度も訴えたのだが
自分の目的の物を探せとウルサイ。
疲れた疲れたと言っている私に対してため息とかつく。
ほんまムカつく。
こんなヘンなオットは世の中に何人いるんだ?
そしてこのオットはなんでこんなに元気なんだ?
休みの日は寝たくないらしい。


ところで壊れた車はどうしたんだろう?
このオット、5:30に家を出て帰ってくるのは24:00とかなので
この件に関して話すのはいつのことだろう~

たまに20:00に帰って来たと思ったらツタヤへ行って
2時間ほどエロビデオ選んでるし
ほんと、タフなオッサン・・・
一日8時間は寝たい、とか全然思わないみたい。

いやー私は今日ももう既に疲れてしまった
バーバをトイレへ行かせる元気も無いわ。
私のこの身体のダルさをオットに体験させてやりたい。
どんだけしんどいか疑似体験できる器械をドラえもん出して欲しいよ~




氷室狂介 東京ドーム行って来ました^^

2011-06-13 10:26:52 | うた
5時ぎりぎり?過ぎ?にドーム到着~
戸川純のライブではないので
時間キッカリに始まる
めっちゃギリギリセーフでした。
(純ちゃんは1時間遅れがザラなタイプだった)
まあ、節電というのもあるかもね。

1塁側20列目
ステージ・・遠~
オペラグラス、持ってきたら良かった、忘れてた

音が悪いねー?
あんなもん?
隣の男の子の歌声の方が良く聞こえる
私も大声で歌ってたけど。

氷室のソロの歌はあんまり聞きこんでないので
ボウイの曲のライブはめちゃくちゃ嬉しい~
私は当時レコードで聞いたっきりが多かったので
ああ~あったな~こんな曲~歌詞忘れたなあ~
という曲もあった。
でも若い脳で覚えたものって思い出せるからビックリする

私らの周りは20代?30歳前後?にみえる男子ばっかだった。
後ろの方をみたら40代の女性グループもいたけど。
若いファンも多いのねー
DAIGOがファンだもんね、そういうもんかも。

氷室ちゃん、50歳だって。
20代の体型維持、お疲れ様でし。
カッコ良かった
本名、寺西修なんよな。

私はBOΦWYの再結成は望まない。
布袋とは考え方が違いすぎるように見えるのでもう無理じゃない?
無理に組まないで、あの時のまま封印しておいてほしい。

『夜のヒットスタジオ』の映像とかあったけどビデオ捨てたなあ~
また見たくなってきた。
昔の氷室ちゃん。

❤セットリスト❤
01. Dreamin'
02. RUNAWAY TRAIN
03. BLUE VACATION
04. Rouge of Gray
05. ハイウェイに乗る前に
06. BABY ACTION
07. JUSTY
08. Welcome To The Twilight
09. BAD FEELING
10. "16"
11. LONGER THAN FOREVER
12. MEMORY
13. B・E・L・I・E・V・E
14. 季節が君だけを変える
15. B・BLUE
16. MARIONETTE
17. PLASTIC BOMB
18. DOWN TOWN SHUFFLE
19. BEAT SWEET
20. Rendez-Vous
21. ONLY YOU
22. IMAGE DOWN
<アンコール>
23. ON MY BEAT
24. ホンキー・トンキー・クレイジー
25. NO. NEW YORK


2日間同じだったそう。
アレ以上粘ってもアンコールの2回目は無かったんだな(`・ω・´)

浅間台ハマノ という施設だ

2011-06-10 22:59:52 | ばーば
明日から3日間バーバが泊まりに行くところは
前に意地悪をされたところなのです。

泊まりに行く10日ほど前には
その施設から連絡が合って
今の体調とか、食べ物の好みとかを電話で聞かれるのに
今回は今日までその電話が無くて
夕方私から電話した。

何時に迎えに来るか、何時に迎えに行くのか
時間も聞いて無かった。
これってどうなん??

どうしても預かってもらわないといけないけど
これってどうなん??

ケアマネも
「そんな意地悪するなんて信じられない!って言ってましたョ」
というが、

誰も
「そんな職員がいるんですよねー」
なんて言う訳ない。

ケアマネが思ってるほど
施設は親切ではない。

入れ歯の洗浄もしてくれてるのか疑問だ。

口から抜いて、どっかへ持ち去り
そして朝、持って来るらしい。

その間、洗浄してくれてるのかハタマタ疑問だ。

うちのバーバは呆けてるし体は動くと思われてる。

その反対でボケて無いから意地悪されたのが判るし
「はい、自分で服を来て下さいー」
と言われても着れないのだ。

元気なので服は着れると思われがち。
でも一切、体が動かない。

はああーーー憂鬱。
施設で何をされてるか想像も出来ん。

でも仕方無いから預ける。


ちんぺいさん、お爺さんになったよね

2011-06-10 11:18:35 | うた
ちんぺいさんのちょっとエロくて面白いラジオはなんだったけ?
中学生の頃聞いていたなあ。
バンバンとやってたような。

なんかやたら「エロ本が好きです」と言ってたオジサンが
由緒ある土地の瀧の前とかでライブをやっている。
『歌を奉納する』とかなんとか・・・
『自然の神様は歌がお好きです』とかなんとか・・・

人間の一生をドレミに例えて

ド・・・土
レ・・・火
ミ・・・水
ファ・・風
ソ・・・空
ラ・・・宇宙
シ・・・死
ド・・・もう一つ上の段階の土へ生まれ変わります~

私も今度生まれ変わったら
社会に貢献出来る人間に生まれたい。

今は家族にしか貢献できてない。
あと数匹のネコ・・・

ロード・トゥ・パーディション』・・・意味が判らん

2011-06-10 10:51:30 | 映画
まず画面が暗いので見にくい

個人的にオッサン臭いの苦手なので身が入らない
(とても個人的な意見)

それにしても人間関係が判りにくい
(トム・ハンクスしか判らんと言っても過言ではない)

なんだか妙な殺し合いをしている

途中でネット検索・・・

この人の感想が的を得ているかも
『この映画を借りたら1h39mのところまで早送りして速攻で返却すべし! 』

リンク貼ろうかと思ったけど
許可いるのかな?とか思ったので止めました。

1:39まで早送りしてもまだ20分ほどは見るとこあります。


最後の20分が割と面白く、ジーンと来たので
もう一度最初から観ました。

中盤からジュード・ロウも出てくる。
ちょっと芸術的な殺し屋。

頭が禿げてるのは・・・役柄??
それともマジで禿げてるの??

ジュード・ロウが出てきてからは面白い

丁寧に嫌味を言う

2011-06-08 17:34:58 | ばーば
「こんなに早く用意して外に出してくれて」

この続き

「ありがとう」

と思うでしょ??

バーバは違う

「寒いやんか、ほんまにもう迎えに来るんか?」


カッツィィィィィーン

これを言い終わった直後に介護員さんが

「おはようございまーす」とやってくる

こっちは見計らって外に出とんねん

今まで外で長時間待った事なんて無い!!

しかも今は寒くない!!!

全くムカつくババアだぜ

私も

「私の事、ホンマニ信用してないんやな」と言って

見送ってやった


なかなかやる!100均のゴム

2011-06-08 10:28:58 | 日記
今まで買った事も無いアイテム。
それはパンツのゴム。

子供でも居ない限り、ゴムなんか買わないが
老人がいても必要なのね・・

さて、パジャマのウエストにゴムを通さねば・・
ゴムを何にくくりつけて通そうか?
割り箸??
・・・とブツブツ考えていた。

フッとゴムをみたら

なんか定規のようなものがついている。

ゴムをほどいてみた

これ

これ、ゴム通しちゃうん??
うそーーすごいーーマジー
たった100円でここまでしてくれるんや!!
すごい!すごすぎる!!気が効きすぎ!!!大感動~うるうる

切り離した

案の定わたしは・・・

・・・折ってしまったのだった・・・
バカバカバカバカー

・・・でもこの折れたやつでゴムは通った・・・

幸せになろうよ~慎吾ちゃんのドラマ

2011-06-06 22:03:29 | ドラマ
テレビが付きっぱなしで(あ、省エネしてない)とか言わないでね

何気に今日観てしまった・・・

いきなり観た場面が 仲里依紗と黒木メイサのシーンだったので
『コレっアリですか?』のコメディかと思ったマジで

いやーーこのドラマ、
こんなやり取り、アリがちぃぃぃ
めっちゃアリがちぃぃぃ
疲れるわ~・・・こんな人間関係・・・

やっとこ新しい彼女と付き合い始めた矢先、
元カノ(結婚してる)が落ち込んで電話してきて
新カノとのデートをキャンセルし
元カノを慰める男(それは慎吾ちゃん)
新カノは「じゃあ、用事が終わったら何時でもいいから電話ください」

~~判るわ~~この感覚ぅ~
大概の男は、ここで電話なんかして来やしねえ~
元カノと寝てるわ。

でもまあ、慎吾ちゃんはちゃんと家に帰った(さすがスマップ)
関係ない??


新カノは新カノで・・・
元カレの・・・奥さんからイキナリ電話されて落ち込む・・・
それで携帯の電源を切ったので
慎吾ちゃんからの電話は繋がらない。

はあ~あ
この感じ・・・私、なんか似たようなことあったか??
無かったと思うけど、ものすごい感覚的に判る~~
もう来週は観たくない~~