山と草花と麺三昧【博多発 森の熊さん】

日々の山歩きと出会う雑草や花と庭いじりとかとかなんでもありで、とても麺好きな博多の熊さんが綴る淡々とした日記です。

恒例!立花山の大樟さんに山歩きの安全祈願と立花山~松尾山~白岳を縦走(1/2)

2011年01月30日 07時37分15秒 | 【実録】山歩きは、最高
【立花山の大樟さん】

1月29日(土)今年はまだ立花山の大樟さんに今年一年の山歩きの安全祈願をしてない
ことに気がつき節分前の寒の内には行っておかねばと、早速、長浜家にて「朝ラー」して
行ってきました。

駐車場(登山口):天気:曇り 気温:3.8℃ 標高:100m 
水場     :天気:曇り 気温:4.0℃ 標高:140m
ベンチ    :天気:曇り 気温:4.1℃ 標高:210m
三日月分岐  :天気:曇り 気温:4.4℃ 標高:250m
山頂分岐   :天気:曇り 気温:4.5℃ 標高:265m
大樟さん分れ :天気:晴れ 気温:3.7℃ 標高:285m
大樟さん   :天気:晴れ 気温:5.1℃ 標高:260m
屏風岩    :天気:晴れ 気温:4.4℃ 標高:280m
古井戸    :天気:曇り 気温:3.8℃ 標高:310m
立花山(山頂) :天気:曇り 気温:2.9℃ 標高:370m【367m】

下原分岐   :天気:曇り 気温:3.8℃ 標高:290m
松尾山(山頂) :天気:曇り 気温:3.4℃ 標高:340m【342m】
尾根道鞍部  :天気:曇り 気温:3.1℃ 標高:270m
白岳(山頂)  :天気:曇り 気温:3.2℃ 標高:320m【315m】
尾根道鞍部  :天気:曇り 気温:3.7℃ 標高:275m
松尾山(山頂) :天気:曇り 気温:3.7℃ 標高:345m【342m】
下原分岐   :天気:曇り 気温:1.6℃ 標高:290m
奥ノ院    :天気:曇り 気温:2.4℃ 標高:230m
大権現登山分岐:天気:晴れ 気温:3.7℃ 標高:120m
鷲尾大権現  :天気:晴れ 気温:3.8℃ 標高:110m
大権現登山口 :天気:晴れ 気温:1.6℃ 標高:105m
駐車場(登山口):天気:晴れ 気温:4.9℃ 標高:100m 

計測値には目安です。(PROTREK計測値)
今回はじっくりデータを取ってみました。

【コース】
下原登山口出発(100m)(9:10)~ベンチ(210m)(9:25)~三日月分岐(250m)(9:30)
~大樟分れ(285m)(9:45)~大樟さん着(260m)(9:50)~(小休止)~屏風岩(280m)(10:5)
~古井戸(310m)(10:08)~立花山山頂着(365m)(10:15)
~(休憩)~発(10:35)
~下原(大権現登山道)分岐(290m)(10:49)~松尾山山頂(342m)(10:55)~発(11:00)
~尾根道鞍部(275m)(11:06)~白岳山頂(315m)(11:10)~(小休止)~発(11:20)
~尾根道鞍部(275m)(11:22)~松尾山山頂(342m)(11:30)~(小休止)~発(11:43)
~~下原(大権現登山道)分岐(290m)(11:49)~奥ノ院(230m)(11:56)
~大権現登山道分岐(120m)(12:11)~大権現登山口(105m)(12:13)
~下原登山口出着(100m)(12:15)


【立花山下原登山口】
9時に登山口前の駐車場に到着!今日は1台すでに駐車中です。

 
【水場・登山道】
登山口からなだらかな登山道を40m程高度を上げると水場があります。
いつも涸れずに流れてますね!この先から本格的な登りが始まります。


【山頂まで600m・ベンチ】
さらに、70mほど自然林の中を高度を上げて行くと標識とベンチが在るところに出ます
ここから三日月分岐まではひと登りです。

 
【三日月分岐】
ベンチから5分ほどで到着します。
ここから右に向かえば「三日月山272m」です。左に斜面を登れば200mで立花山山頂に
到着します。今日は、大樟さんに挨拶しにきたので、直進して立花山山頂を東に巻いて
いる大樟だらけの周回路を一路、大樟さんを目指します。


【樟の原始生林内の周回路】
幹周6~7m 樹高30m クラスの大樟がここかしこに存在感を主張しながら点在して
います。いつきても気持ちのいい、原生林から気をもらえる周回登山道ですよね。


【クスノキ原始生林・修験坊の滝・立花山頂分岐】
大樟さん目指して進みます、ここからは5分とかかりません。


【樟の原始林:案内板】
突き当たりのベンチの前には、孫にあたるらしい大樟さんもありますので、ベンチに座っ
て眺めるのもいいでしょうし、ここからも左奥に大樟さんも見ることも出来ます。
大楠さんはここから20m下ったところにあります。

  
【大樟さん三景】


【立花山の大樟さん】
今年の山歩きの安全を祈ったりと、しばし大樟さんを眺めていました。
いつ見ても安心できる景観ですね。

 
【屏風岩】
5分ほど戻ると立花口ルートと出会いである「屏風岩」にでます。
ここから山頂までは、約300mの登りです。

 
【古井戸入口】
少し登ると古井戸の分岐に到着します。
数年前の嵐により完全に崩壊状態でしたが、今は遺構が復活しています。
往復しても5分とかかりません。

 
【古井戸】
大きな木が通路をさえぎっていますから、乗り越えねばですけどね!!

 
登山道に戻り、夫婦杉を通過して、松尾山・白山縦走路の分岐を過ぎると山頂です。


【立花山山頂362m】
山頂到着!!しかし風が結構あるし、この時間ではあまり人もいなしし寒いですね~
しばし、博多の市街を眺めつつ休憩です。


【博多方面遠景】
いつもの眺めです。


【右:白岳(315m)・左:松尾山(343m)】
山頂で熱いお茶を啜りながら、しばし休憩下のち北西方向に望む松尾山と白岳への縦走路
を進むことにします。

明日につづく・・・

過去の【立花山登山7/17】は こちら です。

過去の【大樟さんの動画】は こちら です。

過去の【立花山登山1/21】は こちら です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元祖ラーメン長浜家@中央区... | トップ | 恒例!立花山の大樟さんに山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【実録】山歩きは、最高」カテゴリの最新記事