minamiku sakai City 多治速比売神社 Jan. 3. 2016
合気道奉納演武
合気道の演武は
1月3日の恒例行事として堺市南区にあります多治速比売神社さん
拝殿前で行っています。
もうかれこれ10年になります。
合気道は美しい武道というように
短刀取り、つまり
武を技にたいしても美しく
私の向かう先は、今もそうですが
普通の所作でいて技を普通のひとがやるようにこなしていくこと、それが
目指すところです。
強そうなとか
怖そうというのでは護身術としての合気道の道じゃないと
私個人は思い、鴻心館という合気道をしているところです。
合気道奉納演武
合気道の演武は
1月3日の恒例行事として堺市南区にあります多治速比売神社さん
拝殿前で行っています。
もうかれこれ10年になります。
合気道は美しい武道というように
短刀取り、つまり
武を技にたいしても美しく
私の向かう先は、今もそうですが
普通の所作でいて技を普通のひとがやるようにこなしていくこと、それが
目指すところです。
強そうなとか
怖そうというのでは護身術としての合気道の道じゃないと
私個人は思い、鴻心館という合気道をしているところです。