先日買った電球用のコンセントアダプタを使うことにしました。
台所の電灯にです。
台所の電灯、なぜかコンセントタイプでして。
普通のクイッって回すアダプタじゃないのが不思議でした。
蛍光灯直管です。
その電灯、メインスイッチで点けるですが、反応が遅い遅い。
もう1つと同時に付けて、部屋を去る頃にようやく付きます。
蛍光灯直管本体自体も古くて、いつ付けたの?ってレベル。
(少なくとも20年前とか。)
コンセントを抜いて、取り合えず電球を付けたアダプタをはめました。
電球の予備がなかったので洗面所の電球を借りて付けました。
スイッチをONにすると、ピカーッって電気が点くのが早い早い。
スイッチ押した瞬間に点きました、これが普通なんですがいままでが遅かったからビックリしました。
帰って来た夫にも見せて。
「ライト、買おうよ。」と進言。
了解を得ましたってもインテリアのこだわりは夫が強いので探して、という話です。
私は明るくなれば良かっただけなので、このままでも問題ないです。
ちょうど押入れの傍の灯りなので、中を作業するとき暗かったんです。
とはいえ、洗面所の電球を借りたままは良くないので(ってこともないです、普段夜でも使わないです。天井の電灯を点けます。)、ライトを買うまでに時間がかかるので取り合えずの電球を買いました。
もう少し大きい球体の物と迷ったけれど、いずれは使わなくなった時に他への用途にも使えるようにと普通の形にしました。
ただ色は私の希望で昼光色。
電球色は物の色が見にくいから嫌でした。
最近、ホームセンターやニトリでライトを見てます。
そろそろ買うかな?
「以下は広告」
オーム(OHM) 電機 LED電球 E26 60形相当 昼光色 LDA8D-G AG6/RA93 06-3863
https://amzn.to/3KgsyC4