1年間楽しませてくれた、庭の”ぶどう”、11月中旬来年に向けて剪定。
ご近所の師匠の指導のもと、ひ弱い枝、伸び過ぎた枝、込み合ってる枝等を剪定。すっきり来年を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/50/84629b00d5eada1bbeb311b0b64cdee5.jpg)
今年1年の歩みです。
春4月、待望の芽生え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b5/bcc7f198f9e35274d4ce2eb8ca4a2ae8.jpg)
5月花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ae/ca05196a431e393ddb3eabce595fc8df.jpg)
8月袋がけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/63060279e109961194d646e4ba02806d.jpg)
9月収穫です。(大豊作でした。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cb/d260129efaf924c8ac0104a26021733f.jpg)
ご近所の師匠の指導のもと、ひ弱い枝、伸び過ぎた枝、込み合ってる枝等を剪定。すっきり来年を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/50/84629b00d5eada1bbeb311b0b64cdee5.jpg)
今年1年の歩みです。
春4月、待望の芽生え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b5/bcc7f198f9e35274d4ce2eb8ca4a2ae8.jpg)
5月花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ae/ca05196a431e393ddb3eabce595fc8df.jpg)
8月袋がけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/63060279e109961194d646e4ba02806d.jpg)
9月収穫です。(大豊作でした。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cb/d260129efaf924c8ac0104a26021733f.jpg)