☆☆ 一生少年~ 大阪 堺

皆で・・ワイワイ・・がやがや・・元気で楽しく
"楽しい時間の始まりだ”

     庭の果樹の ”定時観測” です。

2018-04-13 15:03:42 | 日記
 

果樹とはおおげさですが、4月10日、さくらんぼ、ゆすらうめ、は実をつけてきました。しゃしゃぶ(ぐみ)は、花がいっぱい。ブルーベリーは、ひっそりと花をつけています。ぶどうはこれからです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     西川弘二 君の仏前に線香を。

2018-04-13 14:55:27 | 日記

山下君と2人で、寝屋川の西川君家に。奥様が迎えてくれました。奥様から、最後のご様子や、これまでの思いで話し等1時間ばかり、3人で。

こんな写真も出てきました。

KTTと言う、会社の草野球チームで大阪から、坂出まで、遠征した時の写真です。西川君も助っ人でわがチームに入ってくれていました。
坂出番の州球場で、坂出市役所との親善試合を。同期の網野、木下、佐久間君が、グランドまで駆けつけてくれました。(20年位前かな)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

     又、かけがえのない人が、逝ってしまった。

2018-04-13 14:44:58 | 日記

ずうっと気になっていた、野球部の後輩が、2月18日に逝ってしまっていた。
取返しの付かない、後悔にさい悩ませられている。
1つしか違わないのだが、実の兄のように慕ってくれていた。近畿坂商会の2部の司会は、彼の定位置だった。





               西川弘二 、忘れないよ。
   みなさん、気になったら、すぐに会いにいきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  全員レギュラーにする事はできないが、全員を上手くする事は出来る。

2018-04-13 14:21:22 | 日記

           大阪桐蔭の、西谷監督 の言葉です。
今春、18番(20番)までの背番号をもらえなかった、選手諸君、まずは夏の甲子園を目指して、頑張りましょう。そして、野球は甲子園だけではありません。大学も社会人も、その他もあります。日々しっかり自分を磨きましょう。
全国の高校野球の指導者の皆さん、この、西谷監督の言葉をかみしめましょう。日々選手達の指導で、”家庭生活を犠牲にしている事でしょう”、指導者のみなさん、レギラー以外の部員をうまくしてやって下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする