モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

富山県商工会連合会「小規模企業支援能力向上研修」が終了


疲労がたまっていたのか、昨晩はホテルで22時に寝てしまいました。熟睡して目が覚めたと思ったら、まだ午前1時。3時間寝ると目が覚める。ショートスリーパーですけど、これは重症だ(笑)
ただ疲れがめっちゃ取れたので、仕事してます・・・。


どうもkurogenkokuです。


昨日は富山県商工会連合会「小規模企業支援能力向上研修」を担当しました。全2回(各7時間)で実施されるこの研修会。2週間前は「コミュニケーション力向上」、今回は「課題設定型伴走支援」という構成でした。受講された皆さん、お疲れ様でした。

 

そしていつも思うのは、皆さんモチベーションを高めて現場に戻っていただいていること。中には、コロナ禍のリモート研修を含め、私の研修を4回受講された「kurogenkokuマニア」と思わしき経営指導員(笑)もいらっしゃって、本当にありがたいなぁと思うばかりです。

こうして想いや志を一にする仲間が全国にできて、1社でも多くの事業者が救われたらなぁと切に願うばかりです。帰り際に「kuroさんの研修があったら、必ずまた受講します」と言ってくださる方もいて感謝感激です。

 

さて明日も富山で仕事があるので、まだホテルにいるわけですが、昨夜はお勧めされた「ぼてやん多奈加」というお好み焼き店に行ってきました。「富山でお好み焼き?」と思われるかもしれませんが、これがなかなか侮れない。四角いかたちで、ふわっととろける柔らかなお好み焼きには何とも言えない美味しさがありました。

■ぼてやん多奈加
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16007479/


もともとマヨネーズMAXのところにチーズをトッピングしたものですから、お腹いっぱい。
ちなみに凄い行列で、入店まで1時間待ち。入ってからお好み焼きが出てくるまで、30分待ち。その間、ビールとチューハイを飲みまくってしまいました(笑)


カロリー取り過ぎました。本日の昼食まで、食事を抜くことにします。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事