スーパー経営指導員研修というのに、午後10時には寮に戻り、談話室での飲み会も午前0時に切り上げるといった健全な1日。
どうもkurogenkokuです。
昨日は中小企業大学校東京校をお借りして、スーパー経営指導員研修(1日目)を開催しました。今回のテーマは「経営力再構築伴走支援」です。
この研修は埼玉県内の商工会議所、商工会の経営指導員を対象に実施していますが、他県からも4名の精鋭が参加されました。皆さん素晴らしい方ばかりで、初日から、協力的かつ友好的なかたちで講義を進めることができました。
スーパー経営指導員研修と言っても、決して難易度が高いわけではありません。支援を行う上での対話手法であったり、経営支援に携わる者としてのマインドであったり、そんな話を中心に進めさせていただきました。本日は対話ツールを活用しながら伴走支援の実務を勉強します。