kurogenkokuです。
934~945冊目は・・・。
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=kurogenkoku-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=4267890021&linkId=1fef0b74fa5b1b58b8a0672a51b86769&bc1=ffffff<1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr"></iframe>
ブッダ全12巻
手塚治虫 著 潮出版社
【kindle版】ブッダ (全14巻)
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=kurogenkoku-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=B016W5SGTI&linkId=eddcec629f3650f1f2608b269e6fb1e0&bc1=ffffff<1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr"></iframe>
仕事が忙しいときは、コミック的な読書も。
ヨメが子供のころに読んでいた本で我が家の永久保存版。夏休み、一気に読み切りました。
子供たちにも読ませたい、「生」の目的を考える良書です。
手塚治虫は素晴らしいです。
【タイトル】
(第1巻)カピラヴァズトウ
(第2巻)生誕
(第3巻) 四門出遊
(第4巻)旅立ちの朝
(第5巻)ウルベーラの森
(第6巻)スジャータ
(第7巻)ダイバダッタ
(第8巻)鹿野苑
(第9巻)象頭山の教え
(第10巻)アジャセ
(第11巻)祇園精舎
(第12巻)旅の終わり
最新の画像もっと見る
最近の「読書部」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事