冬休みに入っても自宅にこもり、溜め込んだ仕事(特に1月以降行われるセミナー資料の作成)を片づけたり、普段できないところの掃除をしたりとあまり休んだ気のしない日を過ごしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9b/d5d10522f38df1060d89ce4f6cf8b538.jpg)
どうもkurogenkokuです。
さすがにモヤモヤしてきたので、リフレッシュのため夜は温泉に通うことにしました。相方のチビクロがいないのは寂しいですが、普段利用できないサウナで汗を流すと気持ちいいものです。
サウナに入っていると、たぶん経営者なのでしょう、2人のおじさんが入ってきて景気の話や事業の見通しの話などしています。あまり聞いてはいけないと思いつつ、仕事柄耳を立ててしまうのが辛いところです。ただお二方の会社とも業績はおおむね順調に推移しているようで何よりでした。
ところで経営者の2人がサウナから出ていきしばらくたつと、隣に座っていたおじいさんが「あなた、商工会議所の人だよね。テレビで見たよ」と一言。びっくりしたというか、どう答えたらいいかよくわからず、「ありがとうございます。これからも頑張りますのでよろしくお願いします」と挨拶だけさせていただきました。「秩父のために頑張ってね」と激励の言葉をいただき、おかげさまで自宅に戻ってからの仕事に熱が入りました。
→と同時に地元ではいつどんなところで自分のことを見られているかわからないので常に品格を保たなければと痛感しました。
さて、この2日間、当初計画までとは言わずとも、まずまず仕事は捗りました。幸い雪に見舞われなかったので、今日1日、ゴルフをしてきます。