しばらくは実家で生活することにしました。少しずつリハビリを開始しています。
みんな買い物に行ってしまったので、昨日はプチクロと2人で留守番。
ミルクをあげたり、オムツを換えたりナイスなパパ業をつとめていました。
チビクロはパパの存在がうれしいらしく、猛ダッシュでタックルしてきます(笑)
背後から抱きつかれるのにも注意が必要なようです(笑)
手術をしても咳が出ることから、やはり腫瘍と咳との相関はなかったかなと感じています。
痛みは相変わらずで、特に咳込んでしまった時は身体中を固めて耐えなければなりません。
シャワーを浴びる際、鏡で恐る恐る傷口を見てみました。5cmくらいの傷が4箇所、右脇腹に残っています。上2つはホチキスでふさいであり、下の方は絆創膏で止めてありました。どの傷口から管をとうしていたかは一目瞭然です。おそらく痛いのはここナノでしょう。
ヨメに見てもらったら「フランケンシュタインみたいだね(笑)」と言われました。。。
階段を上がると息が切れてしまいます。やはり本調子には程遠いようです。
今日は平坦な道をゆっくり歩いてみます。500m~1000mと少しずつ距離を伸ばしていく予定です。
最新の画像もっと見る
最近の「お仕事・私生活」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事