モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

京都府内商工会議所・商工会 伴走支援研修

土曜日ですが、早朝から大量の仕事メールと格闘君。帰りの新幹線の中で休息をとります。


どうもkurogenkokuです。


昨日は京都商工会議所で経営支援員研修を担当。夏に台風で順延となり、仕切り直しの研修です。1月にも関わらず40名近い参加がありました。テーマは経営力再構築伴走支援です。

 

同じ立場の職員の皆さんですから、商工会議所・商工会の経営支援としてどのように取り組んだらよいか、ケースを交えながら一緒に考える研修としました。皆さん、ほんと熱心に聴講され、あっという間の5時間30分でした。


そして研修終了後は、京都商工会議所の皆さんと情報交換会。場所はここです。


■楽仙樓
https://rakusenroh.jp/

京都四条烏丸にある老舗中華料理店。京都商工会議所Nさんのご支援先ということでお伺いしましたが、料理がめっちゃ美味しい繁盛店。こじんまりした店舗です。2時間コースで予約しましたが、顧客が途切れず、何回転もしている様子。
ちなみに社長(ママさん)は徳井さんと同級生ということで、徳井さんのYoutubeでも紹介されていました。


大学時代を京都で過ごしたkurogenkoku。第二の故郷です。いつ行っても魅力的な街ですね。とても楽しかったです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事