![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/7db80843d6e92ba8a944e30f480a102a.jpg)
材料:もめん豆腐2丁・豚挽き肉150g・ネギ1本・にんにく1かけ・サラダ油大さじ3・豆板醤小さじ1・スープ1カップ・甜麺醤小さじ1・さとう小さじ1・醤油大さじ2・片栗粉小さじ1
1.豆腐を水切りし、1.5センチ角に切る。
2.スープに砂糖、醤油、豆板醤、甜麺醤をあわせておく。
3.豆腐を1分半茹で、ざるに上げ水気を切る。
4.中華なべにサラダ油を入れ、みじん切りのネギとニンニクを炒め 豚挽き肉をパラパラになるまで炒める。
5.肉がパラパラになったらあわせた調味料を入れ煮立ったら 豆腐を加える。
6.豆腐がふっくらしたら水で溶いた片栗粉を加えさっと混ぜて出来上がり。
1.豆腐を水切りし、1.5センチ角に切る。
2.スープに砂糖、醤油、豆板醤、甜麺醤をあわせておく。
3.豆腐を1分半茹で、ざるに上げ水気を切る。
4.中華なべにサラダ油を入れ、みじん切りのネギとニンニクを炒め 豚挽き肉をパラパラになるまで炒める。
5.肉がパラパラになったらあわせた調味料を入れ煮立ったら 豆腐を加える。
6.豆腐がふっくらしたら水で溶いた片栗粉を加えさっと混ぜて出来上がり。
うちのもそんなに辛くなくてとろみも無いんだ。
見た目は同じなのに食べると違うもんだと思いました。
辛いとご飯が欲しくなるね。
肴向きではない(笑)。
でも、こうやって自分で作れば味は調節できるね。
もう少し辛くてもいいかもしれない。でも、娘が辛いの苦手だから