blog de ごはん

毎日ごはん、時々パン。
畑でとれた野菜でおかず。

「スープストックトーキョー」と桜えびの塩焼きそばでレジデンスごはん

2014年01月18日 | 家ごはん2

キムチ鍋残りで雑炊

スープストックトーキョーでカレーライス、フォカッチャ

牡蠣のチャウダーと鶏肉とトマトのシチュー

柚子スカッシュ

うまみ成分に桜エビ買って来た

塩焼きそばにおいしい

 

桜えびってあんまり関西で見かけない気がする


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ポール」のキッシュランチ... | トップ | 鮭と芋のにっころがしとシュ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mino)
2014-01-23 13:59:33
沢山更新されていてうれしいです~☆

確かに関西では桜えびって見かけませんよね?
私は干しエビも全く使うことがないのですが、
先日中華屋さんの焼き飯に、お肉等の代わりに
干しエビや(干し?)椎茸が入ってました。
炒め物に入れたら旨みが出るんでしょうね~

新鮮だったら生で食べても美味しそう。
食べることって考えるだけで楽しいですね~♪
返信する
Unknown (くろしろ)
2014-01-23 21:01:06
わたしもたくさんコメントうれしいです~!!

桜エビ見かけないですよね!?
お好み焼きに干しえびでしか使わない
イメージです。普通のエビ買おうかと思った
ところで桜えびしました。
色合いもいいですよね。
生もしゃりしゃりしてカルシウムいっぱいな
お味でしたよ。

食べるって楽しいです^-^それしかないです~^-^;
返信する

コメントを投稿

家ごはん2」カテゴリの最新記事