blog de ごはん

毎日ごはん、時々パン。
畑でとれた野菜でおかず。

金仙鳥の中華とビタクラフトの鍋で炊飯

2014年05月03日 | 家ごはん2

五目炒飯に

五目揚げ餅

台湾風ラーメン

 

圧力鍋のおもりが見当たらないのでビタクラフトでごはん炊いた ふっくらおいしい

チャプチェの残り物にさわら焼いた

サラダにじゃがいも入れるのが好き

 

 

圧力鍋のおもりはそのあとすぐでてきた

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あるおかずと焼き肉といちご... | トップ | なめてもらうにゃんことなめ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくら)
2014-05-04 18:17:15
こんにちは~。
鍋で炊くご飯美味しいですよね♪
厚手の鍋はふっくらしますよね。
圧力鍋の錘が出てきてよかったですね!
圧力鍋のご飯ももっちりと美味しいと思います。

台湾料理も美味しそう(^^)
返信する
Unknown (くろしろ)
2014-05-05 11:48:29
こんにちは~

鍋で炊くとややふきこぼれるのと米粒が
こびりつくのであまりしないんです。
でも味はおいしいなぁ。
おもりは時々行方不明になってあせります^^;
炊飯器がつぶれてから何年も圧力鍋で炊飯です。

ここのお店は安くて台湾に行った気分になります♪
返信する

コメントを投稿

家ごはん2」カテゴリの最新記事