blog de ごはん

毎日ごはん、時々パン。
畑でとれた野菜でおかず。

赤魚の西京焼でごはん

2013年08月17日 | 家ごはん2

梨買ってきた、冬瓜もごろごろ

 

梅ゼリーとモンステラ

 

庭に勝手に咲いたタカサゴユリといちじく

カーテン洗濯したら黒かった~

枝豆2袋ゆでて冷凍

赤魚の西京焼焼いた

 

最近こればっかり


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏野菜の肉味噌炒めでごはん | トップ | 冬瓜のそぼろあんかけでごはん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (さくら)
2013-08-18 15:19:01
ユリとモンステラと紫陽花涼しげで素敵ですね♪
この時期は漬け魚美味しいですよね♪
我が家もデパチカ行くとお徳用の切り落としの漬け魚よく買います(笑)

まだまだ夏向きのメニュウが美味しいですね。
返信する
こんばんは~ (くろしろ)
2013-08-18 20:57:45
やはり暑いからなんですね~!?
味のついたお魚がおいしいのは、、、
やわらかくて食べやすいんです^^

お花もトロピカルなものじゃないともたないですね。
ゆりと雑草は暑くても元気いっぱいです^^:
返信する
こんばんは~ (さっちん)
2013-08-18 21:31:01
残暑が厳しいですね。。。

でも、お花やゼリーなど涼しげです^^

もう梨ですかぁ^^
大好きです。
我が家も、冷凍用に枝豆2袋買ってきたところです。

返信する
さっちんさま (くろしろ)
2013-08-18 21:46:59
もう暑くて嫌になりますね~^^:
おやつはゼリーにわらびもちに果物です。
水分の多いものばかりとってますー

さっちんさまのブログ読んでカーテン洗いました
スッキリしました。
暑いうちに洗濯しておかないとですね!
返信する

コメントを投稿

家ごはん2」カテゴリの最新記事