「巻きシッポゆき」との徒然日記 (くろすけママのぐーたら日記) 秋田犬ゆきのドタバタ犬育て!

保護犬だったゆきを迎え、
先代犬くろすけとは違う個性にオロオロしながらも楽しい日々!

雨が多くなりました

2025-02-02 20:36:48 | Weblog

リビングのソファーでリラックス中の、ゆき

このシーンの前に、雨で肌寒い中、お散歩行きました

今日は、日中の最高気温5℃ということでしたが、最低気温は氷点下とは行かなかったので、雪は降らずに済みました

ゆきのとっては、これくらいがチョウド良い気温なのかも

全然ハアハアしなくて、斜面もどんどん登っていきますよ

『さあ!これからよ』っていう感じで、この後、さらに1時間お散歩しました

飼い主はヘトヘト

 

そして、1コマ目の前に戻って・・・

お気に入りのソファーに上ると・・・

グルグル回って・・・

お座りしたら・・・

寝る体制

 

さあ、ここから先週に引き続き、パパ&ママの小ネタ

1月31日、成田山に初詣に行きましたよ

今回は、1月にしてはすごく人出が少なくて、駐車場も待ち時間ゼロでした

 

ワタシが階段をヨッコイショどっこいしょと、登っているのがわかりますか?

登りきりました

パパ、三重塔の前にて

 

そして今日2月2日は、境内で節分の豆まきが行われまして、31日はちょうど、その準備中でした

ワタシがどこにいるかわかりますか?白丸のところですよ

 

そしてそして帰り道には、いしばしでうな重でーす

これで3000円ですよ 安いですね

モチロン美味しかったですよ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たもんクンとなかよし

2025-01-26 20:30:15 | Weblog

まだ午前中のこと・・・

そーっと、2階の寝室に行ってみると・・・誰かが寝ている

 

モチロンそれは、ゆき

 

この時間は、睡眠最優先

「お散歩行かないかー?」と言っても、少し目を開けるけど無反応

でも、十分寝たのか突然元気になって、お散歩へ出発です

 

そして今日も、たもんクンのウチの前を通ると・・・

庭飼いなので、門のところまで来てくれましたよ

ゆきと、何かお話をしてる?

 

そして帰り際には・・・

鼻チューしてお別れです

オヤオヤなかなかお熱いようで

 

さて、ここからはパパ&ママからの小ネタ

関東初出店の、「資(すけ)さんうどん」に行ってきましたよ

店内お持ち帰りもありますが、店の前には自動販売機もあります

開店1か月ぐらい過ぎたので、もう空いているかと思いきや、待合スペースは満員(土曜日夕方5時ごろ) ナント60分待ちと言われました

でも、2人なので繰り上がりで呼ばれて早く入ることができて、一安心

さっそく、何を注文しようかな?

パパ「やっぱり、しあわせセットでしょ

 

ということで、運ばれてきました

これは、パパが頼んだカツ丼のセット

 

お味は、噂どおりゴボウの天ぷらが入ったうどん、カツ丼、おはぎとも美味しかったですよ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年10才だけど、動きは俊敏!

2025-01-19 17:55:02 | Weblog

今日は曇りで、もうすぐ雨の予報

急いでお散歩に出発です

 

オヤ?ゆきが足を止めましたよ

 

クンクンクンと・・・

 

水仙(すいせん)ですね

早春の風物詩です

これから春に向かって、また色々な花が咲いてくるんですね

 

小学校の脇の道を行くと、両側とも畑です

コラコラ畑の中を歩かないで

ここはキャベツ畑です

最近、都心では1個700円なんて値段になったとか

 

とつぜん、ゆきが宙を見上げてますが・・・(黄色い丸のトコ)

 

これは、鳥除けのための鳥に模した凧

ウチの畑のハクサイは、鳥に突かれてしまいました

 

このあと、お山の公園に戻ったらモグラの穴を見つけた、ゆき

穴掘る姿はまだまだ若いぞ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春!お友達ご紹介

2025-01-13 22:15:32 | Weblog

さぁ今年もナンてことない日常を載せていきますよ

『さぁ行くわよ

 

お散歩途中、庭の中から「ワンワン」と呼ばれて、立ち止まって見ると・・・

 

これは四国犬の多聞(たもん)クン

まだ若い男の子で、ゆきと相性がいいんですよ

 

さて、一気にお散歩は終わって、お家に帰りゴハンの時間です

 

大好物のレバーが入っていると、食べっぷりがイイ

 

『ハグハグハグ

 

『ペロペロペロ

 

美味しいモノだと、アッチぺろぺろ

コッチぺろぺろ

 

食後は、いつもの歯磨きガム

ガブガブっといきます

 

お食事が終われば、ソファーで・・・

 

外はまだ明るいのに、もう寝る体制

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます!

2025-01-03 10:54:30 | Weblog

今年もより一層よいお年でありますよう、お祈り申し上げます

 

そして

 

ズンズンと小学校の校庭に入場してくるのは・・・

チョット道草、食いながら・・・

 

ゆき校長先生

それでは、校長先生からみなさんへ新年のごあいさつ、お願いします

 

『オホンみなさん、おはようございます そして、あけましておめでとうございます

 

『いよいよ新年がはじまりますね 新年になったことをきっかけに、何か目標を決めてみるのはどうでしょう?

 

『先生は、寒さに負けず、いっぱい運動して、健康でいたいと思っています

 

『先生も目標を持ってがんばるので、みなさんも先生に負けないように目標を持ってくださいね。

以上、校長先生の話を終わります

今年も、「巻きしっぽゆき」よろしくお願いいたします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一年ありがとうございました

2024-12-30 21:34:03 | Weblog

今年最後のブログは、毎年恒例

ふなばし三番瀬海浜公園からです

 

浅瀬をジャブジャブと歩きます

 

砂が盛り上がったところに来て・・・

 

パパと一緒に歩き始めます

 

パパ「今年一年、みなさまには大変お世話になりました。インフルエンザが流行っていますが、健康に気を付けていただき、良いお年をお迎えください。ありがとうございました。

 

ママ「今年も大変お世話になりました。トー

 

「みなさまも年齢を言い訳にせずに・・・」

「鍛えて健康で良いお年をお迎えくださいイェーイ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとでもクリスマス気分

2024-12-22 20:40:32 | Weblog

ソファでよく寝てること

その頭をよく見ると・・・

 

パパが久しぶりに、リボンを買ってきましたよ

クリスマス色

 

パパが、玄関の中や・・・

 

玄関ドアにリースを飾ったりと、気分だけでもクリスマスしましょうねぇ、っていうことでしょうか

 

寒いですが、良い天気が続いてますお散歩にはちょうどイイ

 

いつものごとく、最後はお山の公園

向こうにいる2人の子供たちを、何気に気にしてる、ゆき

 

寄ってきてくれましたよ

ズンズン進んでいく、ゆきを抑えるのが大変

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉はもう終わり

2024-12-15 20:17:23 | Weblog

リビングのソファーで、グーグー寝ている、ゆき

 

いっしょに寝ているのは、2匹の仲間たち?

 

寝てばかりいないで寒いけど、お山の公園に行こう

と、いうことで、お山の上です

おや?さっきからジーっと見つめているところがあるけど・・・

 

『コッチに何かいるわ』とでも言いたそう

 

これですね猫ちゃん 警戒しているみたいだから近づいちゃいけないよ

 

だんだん寒くなってきたので帰りましょ

お山の公園の落葉は、もうすぐ終わりそうです

 

さあ、おうちはスグそこだ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国と晩秋と・・・

2024-12-08 19:05:30 | Weblog

今日は昼間14度で北風も吹いてきました

でも、ゆきにとってはチョウドいいみたい

お散歩に出発です

おや右側に見えるこの木は・・・

 

パパイヤです

温暖化の影響かまだまだ枯れずに頑張ってますよ

 

近くの公園に寄ってから・・・

 

元、畑を借りていたトコへ行ってみましょう

 

ここが借りていたトコです

右側の1メートルくらいのコンクリートの土留めが目印でした

ここは道路になるみたいですね

先に進んで・・・

クンクンクンと、ナニかにおう?

昔のにおいが残ってるんでしょうか?

ここが道具小屋があった場所ですね

昔の風景が一気に変わっていくのは、さみしい気がします

 

近所の小学校の脇を通り抜け・・

 

ささやかですが、イチョウの黄色いじゅうたん

残せるものは、残ってほしいですね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるまさんが・・・

2024-12-01 19:49:39 | Weblog

ちょっと遠くの公園に来ました

ゆきは、チョットさえない表情?

 

もしかして誰もいないからかな?お山の公園に行ってみるか

 

お山の公園では、色とりどりに紅葉していますよ

 

まずは、公園の中に降り積もった落ち葉を、クンクン・・・

クンクンクンっと・・・

公園の端っこのほうに行って、コッチもクンクンクン

 

この木の葉っぱは、キレイに光っているみたい

 

あっひとりのコが気づいてくれましたよ

そして、もうひとり来てくれました

ナデナデしてくれてウレシソウ

 

ゆきがナニやら話しかけているみたいだけど・・・

このアト、みんな『だるまさんがころんだ』で遊びはじめました

コッチを向いている一番奥のコが鬼役です

一番手前のコは腹ばいになって、ゆきと一緒に動かない戦法?

 

遊び終わって、お山の上に登ったら思わず・・・

太陽が低くなりました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする