「巻きシッポゆき」との徒然日記 (くろすけママのぐーたら日記) 秋田犬ゆきのドタバタ犬育て!

保護犬だったゆきを迎え、
先代犬くろすけとは違う個性にオロオロしながらも楽しい日々!

梅雨の晴れ間のいろいろ

2015-06-27 22:26:56 | Weblog

今週、ひさびさにパパと東京のギロッポン(六本木)さ、行ってきました

東京ミッドタウンです

 

 

後ろにある、大きいガラス天井が目印で、都心なのに緑がイッパイあってとても快適でした

内部の撮影は遠慮しましたが、ショップひとつとっても東京じゃなくちゃ成り立たないような専門的なお店や、美味しいデザートのお店も多くあり、目移りしてしまいました

みなさんも、ゼヒ一度は足を運んでみてください

 

 

さぁさぁ、いきなり現実に戻ります

パパが作った野菜たちですが・・・

 

カーポートの下にはタマネギが

 

 

庭のキュウリは、スクスクと成長しています

 

 

そうだ今日は、くろすけのシャンプーをしなくちゃ。

夏が近づくと、加齢臭がプンプンするんです

 

シャンプーすると、なぜが興奮して目がつりあがってくる、くろすけ

でも、怒っているワケじゃないんですよ。

 

 

夕日がキレイだから、明日は晴れかな?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主役の座、奪われるか!?

2015-06-20 22:03:19 | Weblog

最近、近所の子供たちが遊びに来ると・・・

 

 

かめどんに、人気が集中しています

亀って結構身近だと思ってたけど、素早く動いたりエサを食べたりすると「すごーい」とか「初めて見たー」って言うんですよ

くろすけボヤボヤしてると主役の座を奪われるぞ

 

 

話は違いますが、近所の集合住宅の周囲をお散歩していると・・

 

 

こんな看板を見つけました

ポルトガル語ですかねぇ

実はこの集合住宅、日系ブラジル人(らしきひと?)の方が多く住んでいます。

人の話ですが、バルコニーで禁止されているバーベキューをやる人がたまにいたりと、やはり文化の違いがあるようです。

でもこの看板は、文化の違いではなく万国共通なんでしょうね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東地方、梅雨入り

2015-06-12 21:09:18 | Weblog

シトシト雨の日が多くなりました

 

 

そして、毎年この季節になると決まって悩まさせるのが、くろすけの抜け毛

もう家中が、毛だらけになってしまいます

ですから今日は、少しいい天気なんで玄関前でブラッシングです

 

午前中なんで眠そう

 

 

やっぱり大あくびした~

 

 

さぁさぁブラッシング始めるぞ

ブラッシング好きのくろすけ、おとなしくされてました

その結果・・・

 

 

ズラ1個分は取れたな

 

 

散髪あとのサッパリした顔だね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実のなる植物はサイコー!

2015-06-06 22:23:03 | Weblog

我が家の庭です

 

 

植えたキュウリの苗が成長して、かわいい実ができてきました

 

 

畑からは、パパがタマネギを収穫して干す準備をしています

 

夏前っていうのは、収穫時期でもあるんでしょうかねぇ。

お散歩行っても・・・

 

オヤ?この赤い実は・・

 

 

桑の実ですね

紫色のが甘くて食べごろなんですよ

でも、いっぱいなっているのに誰も採らない様子

もったいないなぁ、ジャムや焼酎に漬け込んで桑の実酒なんてできるのに

 

 

あちこちで、初夏の名物あじさいが咲いてきましたよ。

くろすけ、暑そうだねぇ

 

 

ですから、涼しい場所でもう1枚

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする