秋ですねぇ~
コスモスが咲いてきました
こちらも台風が接近してきて昼間は曇りがちだったものの・・・
風が穏やかで、雨も降らず・・
近所の小学校は、絶好の運動会日和でした
今年もおなじみのフレーズで、赤白ともガンバッテ
騎馬戦、なかなか迫力がありましたよ
そして、こちらも毎度おなじみ保護者の場所取り合戦
どこの親御さんも、いいポジションで子どもを見たいという気持ちは同じですね
秋ですねぇ~
コスモスが咲いてきました
こちらも台風が接近してきて昼間は曇りがちだったものの・・・
風が穏やかで、雨も降らず・・
近所の小学校は、絶好の運動会日和でした
今年もおなじみのフレーズで、赤白ともガンバッテ
騎馬戦、なかなか迫力がありましたよ
そして、こちらも毎度おなじみ保護者の場所取り合戦
どこの親御さんも、いいポジションで子どもを見たいという気持ちは同じですね
昨日、近くの小学校の校長先生からの依頼で、パパといっしょに小学校へ打ち合わせに行ってきました
何のため?実は、4年生の総合学習の時間で「地域安全マップ」というのを作るのに、学区内をグループで調べて周るそうなんです。
そのとき、子供たち5人位で行動し先生は引率しません。
そのかわり、保護者や地域の方に付いて行ってもらい、子供たちの面倒や助言をしてもらおうというものです
ナゼこんな話が舞い込んだかというと、自治会長から「私は都合が悪いので、来年度会長のくろすけパパさんとママさん、やってもらえますか?」と頼まれてしまったからです。
うーんまぁ、私たちもココに引っ越してきて6年目なので、地域のために積極的に参加するのもいいかなぁ、と思った訳です
実施するのは来月中頃なので、子供たち相手にアタフタするパパやワタシをレポートできればいいな、と思ってます
『パパさんママさん、子供たちの相手、ダイジョウブ?』
昨日、7年目に突入したパソコンのウインドウズが立ちあがらなくなってしまいました
いろいろやっても立ちあがらず、意を決して再インストールを試みるも、それさえもできない
これはパソコンのお医者さんに持って行くしかないかなぁ
値段によっては、買い替えも考えなくてはお金がどんどん出ていくぅ
さぁとりあえず気を取り直して、お話の方へ
イイ陽気になったせいか、動物たちは外でゴロゴロしてます
やぁ君はアノ、バランスの良いネコちゃん
ウトウトと気持ちよさそうだね
『ウーン・・ニャんダヨー気持ちよく寝てるのに―』
ゴメンゴメン ゆっくり寝ててね
我が家でも、庭仕事しているとベランダから何やら・・・
くろすけが、ダラーっとしてました
こんなんですから、夜になると・・・
パパの目を盗んで、ソファでひっくり返って寝てました
ついつい夜更かししてしまいました
早速お話へ移ります
ウチのゴーヤーですが・・・
徐々に、紅葉ではないですが、熟し始めました
これが最後の1本なので、種採り用に残します
この辺の気候では、もう新しく実はできないので、コレを採ったら棚を片付けましょうねぇ
しかし今年は、残暑が続いたせいか、まだ彼岸花が咲き揃わないんですよ
ポツポツと赤い花が見える程度
あっこちらには少し群生してました
いかに厳しい夏だったかわかりますね
今日は涼しくて快適でした
お散歩途中に、器用なネコちゃん発見
お顔は向こうむいていますが・・・
後ろに廻ってみると・・・
アイヤー絶妙なバランス
シッポと体の重心を上手く振り分けてます
熟睡しても落ちないのでしょうね
あと、もう一つ
顔見知りの男の子と、バッタリ会って・・・
『サッカー教室に行くのに、遅れそうなんだ』
『じゃあ一緒に走って行くか』
てな感じで男の子が走り出すと・・・
くろすけ、こんなトコでもライバル心メラメラか
走るスピードアップ
ついていくのが大変な飼い主でした
この前、もうすぐ稲刈りだなぁと思っていた田んぼに、行ってみると・・・
オヤまぁすっかり終わってました
今年は暑かったから、出来は良かったかな?
いまだに30度越えしてるんですからね
今年の暑い日の多さは異常です
くろすけ、そろそろ帰るか
暑さ寒さも彼岸まで・・と言います
予報では、週末にはようやく30度下回るそうですよ
ようやく秋になりそうです
さぁ花火会場に到着です
今回は、この晩お世話になる民宿新介さんで桟敷席を取って頂きました
民宿の女将さんと息子さん、ワタシたち含めた宿泊客7名、合計9名で見物です
しかし、この桟敷席の数
ずーっと向こうまで提灯の灯りが見えますけど、あれがすべて桟敷席です 広っ
まだ明るいので、来ていない人が多いですね
ワタシたちは、花火が始まる前に、女将さん手作りのお弁当を広げて、ビールで乾杯です
でも、このお弁当の美味しいこと
女将さんたちが、自ら山で採ってきた山菜料理などが中心です
おにぎりが、これまた米どころらしくウマイ
そして、このアユ
お腹が少しオレンジ色してますね
これは天然の証拠です
ワタシは、内臓が苦くて苦手だったんですが、これは苦くない
宿の人に聞いたら、天然は水中の苔しか食べないので、苦くないとのこと
いままで食べてたのは、養殖だったんですね
この日を境に、アユが好きになりました
さぁ、いい加減食べ物の話はこれ位にしていよいよ打ち上げです
ドンドン
ヒュー ドーン
って、画像ではわからないですよね
こちらに、シメの四尺玉の動画を載せましたので、お楽しみください
場内アナウンスや宿の方の声がはいっているので、聞きながら見ていると臨場感ありますよ
これを見に来たのです
世界一大きい打ち上げ花火 四尺玉です
でも四尺玉ってどの位?と思いますよね
これ位です
直径約120センチ 人が入れてしまう大きさです
ワタシが持っているのが、尺玉といって直径約30センチで、わが街の花火大会などはコレが一番大きくてシメに打ち上げるモノです
ですから、いかに大きいかお分かりになると思います
打ち上げ準備も、大掛かり
クレーンで吊り上げて、筒に入れてます
イヤー楽しみだなー夜が待ち遠しいなぁ
でも、まだまだ時間があるので、他を周ってみたいと思います
旧山古志村、現在の長岡市山古志にやってきました
ここは新潟県でも特に雪深いそうです
でも今は夏なので想像つかなかったんですが・・・
想像つくのがありました
コレです
「消火栓」と書いてあります
そう火事のとき消防が水を採るのに使う、みなさんの街にも必ずあるモノです
でも、やたら背が高くありませんか?
コンクリートの土台から更に2m位あります
つまり、この高さまで雪が積もるということです
冬、火事になって消火栓が雪に埋もれてしまっては大変ですからね
アト、山古志といえば忘れてならないのは中越地震です
人的被害は少なかったものの、家や畑、道路などが壊滅的な被害を受けました
今は、そのようなことがわからないくらい、復旧しています
当時、天皇皇后両陛下がお見舞いにいらっしゃったそうで、そのときに詠まれた和歌がありました
ここから見る風景は、日本の里山という感じでホント美しいです
こういう風景は将来にわたり大事にしていってもらいたいなぁと、つくづく思いました
さぁそろそろ花火会場へ向かいますか
期待で、ワクワクしてまーす
『また次回につづく ゴックン』
旅から無事に帰って参りました
この3日間、どこをブラブラしていたかと言いますと・・・
新潟県に行ってきました
新潟、新潟って・・・どんなとこ?っていう方々がほとんどだと思います
でてきても、スキー場がイッパイあるとこ・・あとコシヒカリの故郷、アト・・・田中真紀子・・・・
なかなか思い浮かばないのでは
ですので、今回の旅で発見したことを、これからご紹介していきたいと思います
まずはココ
ウチから車で約5時間
奥只見(おくただみ)に到着しました
ここは日本最大級の貯水量を誇るダム湖です
とても山奥にあり、冬はあまりの雪の多さに宿泊施設などが閉鎖されてしまうほどです
でも夏には、お土産などを売る店が開いたりして、結構観光客がいましたよ
ここのお店で少し休憩をしてアイスでも・・・
オヤ?変わったアイスを売ってますよ
何?愛す・・アイす・・・なるほど
でもコシヒカリ味ってどんな味かな?
やはり味見をしなくては
食べてみると、アラ不思議ちゃんとお米の味がしましたよ
みなさんも機会があればゼヒ食べてみてください
ここは川魚がイッパイいて、釣り人も多かったです
イワナや・・
ニジマスもいるようです
これらは、お土産物屋の前の水槽にいたものです
そして、遊覧船もお勧め
自然がイッパイで、次は紅葉の季節に来てみたいなぁ
サテ、お次の場所
小千谷(おぢや)です
ここは錦鯉の養殖が盛んな街です
ですから、地下通路の入り口までが・・・
こんな感じ
ワタシが食べられそうなぐらい大きな鯉
エッ?鯉やダムを見に来たのかって?イエイエ メインはまた別にあります
次回に続きます・・・グーグー
パパが、夜なのに庭に出て車でゴソゴソしてます
実は明朝、2泊3日の旅行に出かけるので、その準備をしているのでした
シーズンオフに、お出かけすることが多い我が家
今回も、世の中では夏休みが終わり秋の入り口にきているところで、夏休みの旅行です
くろすけは・・・・ 残念ながらペットが泊まれるホテルではないので、パパの実家で預かってもらいます
庭に出てると、くろすけは気になるようで、よしず越しにウロウロ
『何してるんですかー』
フラッシュを使ったら、マブシイようで目を閉じてしまいました ゴメンネ
明後日の更新はお休みします 次回は水曜日の予定です