近所にある見慣れてるけど、よく考えるとチョット変な看板
ご紹介します
流行りましたね~〈アイパー〉や〈パンチ〉
今ではガテン系やヤクザ屋さんでも見かけません。
頼むお客さん、いるんでしょうか?
次はコレ
くろすけママを初期の頃から見ていた方は「あっコレ前にも載せてた」と思った方もいらっしゃると思いますが・・・
実は、2008年11月に載せていたのとは違うものなんです
以前のは犬の顔が向かって左を向いてました。今回はご覧のとおり右向きです。
久々に通ったら、2箇所に看板があった、という訳です
でも、やっぱり犬の鳴き声とか聞こえないのです
ますます深まるミステリ
看板ですね
このお店を利用してるお客さんはハンサムに
なって帰るんでしょうか
くろすけ君はいつも良い笑顔
ハンサム理容室
ハンサムって今で言うイケメンでしょうかね
お店の名前も看板の髪型(パンチ、ニグロ)も
時代を感じますね
そこの娘さんはおいらの母上に書道を習いに来ていました。
ハンサムの近くには松林があってバスの停車場の名前にもなっていたのに今では一本も松は有りません。
ハンサムさんは変わらず営業してますので実家へ帰った時は安心しています。
もう故郷が変わって欲しくないピコ犬なのでした。
ピコ犬さんの実家の周りは、鉄道が通ってから
ウチは地元にずっと住んでいるので、少しづつ変化しているように感じるけど、ピコ犬さんは激変
でも、お店など昔から変わらないのを見るとホッとしますね