猛暑です大変です
日影を選んで何とかお散歩です
こんな日々の過ごし方について、くろすけ校長先生からお話をしていただきましょう
『みなさん夏休みが半分過ぎましたがいかがお過ごしですか?くれぐれも冷たいものを食べ過ぎて体調を崩さないようにしてください。また暑くてボンヤリしていると思わぬケガをしますから気をつけて下さい。終わり
』
そしたらパパが畑で草むしりしてたら、ハチに人差し指を刺されてしまいました
痛そー
猛暑です大変です
日影を選んで何とかお散歩です
こんな日々の過ごし方について、くろすけ校長先生からお話をしていただきましょう
『みなさん夏休みが半分過ぎましたがいかがお過ごしですか?くれぐれも冷たいものを食べ過ぎて体調を崩さないようにしてください。また暑くてボンヤリしていると思わぬケガをしますから気をつけて下さい。終わり
』
そしたらパパが畑で草むしりしてたら、ハチに人差し指を刺されてしまいました
痛そー
沖縄のお盆といえば、エイサーだと思いますが、ウチの地区のお祭りで、子ども達がエイサーを踊ってました
本場沖縄の子ども達にも負けない熱演をご覧ください
自衛隊のお祭りに行ってきましたよ
いつもは入れないトコに入れるということで、いろいろ写真を撮りました
救急車といっしょに
パパはヘリコプターと
落下傘の訓練する塔は、近くで見るととっても高いですよ
夜になると催しが始まりました
これはラッパ隊の演技です
普段、ラッパなんて聴かないので興味津々
ラッパで起こされるということなんで、みなさんスグに起きるんでしょうね
模擬店もいっぱい出てまして・・・
からあげランボーなんて、シャレてますね
ちなみに、名前がよかったのか売り切れになってました
落下傘訓練塔に電飾が灯りとってもキレイです
チョット手を洗おうとしたら、こんなとこにさすが自衛隊
蒸し暑かったので、かき氷を買おうと並びました
100円とリーズナブルでグッドです
でも、もっとグッドなのは・・・
盛りの良さ
私はイチゴ味
パパはメロン味にしました
他のお店も、みんな安くてオススメです
また来年も来てみたいです
『ボクはお留守番でつまんないですぅ』
ごめんねペットは入れないってことだからね
青々とした田んぼに来ましたよ
ここもアト一ヶ月もすれば、稲刈りが始まるんですね
地震、原発事故と色々あったけど、元気に実ってほしいです
ところで、ココでこんなのを見つけました
隙間からのぞいているのは・・・
アマガエル君でーす
カエルがいるということは、田んぼが元気な証拠です
ちょこんと座って、かわいいですね
ホラくろすけ見てごらん
『カワイイ』
くろすけママのぐーたら日記が、開設してからもうすぐ1000日を迎えます(今日は996日目)
1回目は生後2ヶ月のくろすけの画像からスタートしました懐かしい
開設当時のくろすけの写真 やっぱり若いですね
口の回りには、まだ白髪がありません
何か時の流れの早さを感じてしまいます
昔のおもしろそうな写真があったら、また載せていきたいと思います
久しぶりに噴水のある広場に来ましたよ
『噴水といえば、水浴びしたいですねぇ~』
おや?水はあるけど、水が吹き出してませんね
そうか節電だから動かしてないのか
残念だね、くろすけ
『大丈夫でーす 水浴びしまーす』