Kの気まぐれ釣行記 熊本

釣りを主体として今、興味がある事をダラダラと記録しておくためのブログです。ほぼタチウオがメインですが…

芦北 タチウオ…そろそろ♪

2017-08-31 09:22:00 | 日記
8月ももう終わりですが、かなり朝晩は過ごしやすくなってきましたね

今月は仕事も忙しかったから行けないかなぁ…って思ってたんですけど2日前に嫁が「妹が子供の面倒見るよって言ってくれるからタチウオ釣り行こっか?」…『マジで?

想像すらしてなかった神様のような一言(笑)

仕事も頑張ってくれてるからたまには息抜きしていいって事でタチウオ狩りへ嫁と2人で芦北へ

海に着いたのは夕方5時過ぎ…さすがにまだ陽射しが

仕掛けはで作ってたので明るいうちは慣らし運転開始

まだ明るいせいかボトムの方でも全くアタリなし海の中を覗いてみてましたが、まだアジゴや木っ端グロなんかは結構泳いでます

堤防にはまだ少ないですが墨跡も点々とあり新子が釣れてるんでしょうね

日も沈み薄暗くなってきた頃、嫁は「釣れん」ってぼやきだすので『多分そろそろだよ』って言ってた矢先にジィィィィィィ…

いきなりロッドが弓なりに『キタwww』



サイズはF4に少し足りないぐらいでしたが久しぶりにヒキを楽しめました

その後は小さなアタリはちょこちょこあったんですけど、正体は前回と同様カマスでしたこれも前回と同じで一匹だけでその後カマスは全く釣れない

そうこうしてて何気に横を見たら海藻かな?って思ってたらアナゴ発見
これは引っ掛けてみようとルアーを投げてフッキングしてみましたが軽くぶつかった程度で逃げられました

軽く遊びながらやってましたが嫁は文句言いながらもキャストしまくって頑張ってました(笑)

さらに30分ぐらいした頃にさっきよりも軽いけどググッと心地いいアタリ



やっぱタチウオ釣りは楽しい♪

嫁は「自分ばっかしれ〜っと釣って…」っとまたグチる

そんなやりとりをしてたらフヨフヨ泳ぐ物体発見ワタリガニ(笑)もうそんな時期なんだなぁって眺めてたら嫁が叫ぶ「なんかキタwww」



なんとか自分で取り込みまでしてゲット

ボウズは回避出来たのでホッとした

この後も何度もキャストしまくってたんですけど9時半過ぎたんで『そろそろ帰ろっか?』って言うと「あと一回投げる」…『まだ?』「あと一回」のやりとりを何度か繰り返したあとに帰路へ

嫁も自力でタチウオ釣ったんでもう少し釣りたかったと言ってましたけど、子供も見てもらってるから仕方ない

そんな話をしながら新幹線の橋げたの下を通過してしばらくしたら子鹿が路肩にいて危ない思いをしました

皆さんもに無事に帰り着くまでは気を抜かず楽しい釣りに行ってくださいね