Kの気まぐれ釣行記 熊本

釣りを主体として今、興味がある事をダラダラと記録しておくためのブログです。ほぼタチウオがメインですが…

芦北・タチウオ釣りには玉網持参で♪

2016-10-19 11:25:24 | 日記
さぁ!やってまいりました火曜日(笑)

翌日が休みなのでまたまた芦北へタチウオ釣りに行ってまいりました

まず、いつもの場所に行ったんですが、先客が5人…

入るスペースないし、堤防の先のおっちゃんはどう見ても竿3本ぐらい出してるし

反対側の堤防は人が居なさそうだったのでまわってみたら先客1組……

このままではせっかく来たのにタチウオすら拝めないかもしれないと、ふと物思いに更けっていたのですが、考えてもその場所で釣るのには無理っぽなので新しいフィールド開拓を兼ねて場所移動しました

っていってもさほど離れてない場所なので可能性はあるだろうと朝まで粘る覚悟で行ってみたんですが、誰一人いないっていうのもなかなか不安なもんです

とりあえずリーダー組んだりしようとしてたその時前回に引き続きガネがフヨフヨと泳いでるではありませんか

ここは間髪入れずに「ゴルァァァァ」っと一撃必殺



なんと二匹セットでした

とりあえずボウズ回避できたので一安心

やっぱり今の時期には玉網必須ですね♪

ただ、相変わらずタチウオの気配、魚影も見えないので時間潰しがてらに小物用のワームで遊んだんですが…



…有明ターポンしか釣れない…

エギも試しましたが全く反応なし

まぁ、時合がくればタチウオは釣れるだろうと思いたかったので気楽に考えてましたが、最終的に早朝に一匹だけしか釣れませんでした



コイツ、ドラゴンと呼ぶにはちょいと足りませんでしたが、オスの個体でここまで大きいモノっていう意味では立派なサイズでした

初の場所で、数こそあげられなかったけど満足なサイズでしたのでここで納竿となりました

さっき帰ってきてすぐタチウオは捌いて、ガザミもなんだかんだで4匹捕まえられたので1匹はカニ飯、残りは味噌汁に下ごしらえまでは済ませました



さて…来週はいつもの場所に立てたら10匹は目標に頑張るかな

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。