「バー蓄音機」なんです

浪花の蓄音機隊・隊長のバーなんです
近鉄奈良線・八戸ノ里(06ー4307ー0080) 火曜定休19時〜23時

5月のライヴ予定なんです

2014年04月25日 14時00分46秒 | 日記
★アンティーク・サウンド【バー蓄音機 】 19:00〜24:00(火曜日定休)
TEL:06-4307-0080、近鉄奈良線・八戸ノ里下車南側を東へ約5分(スギドラッグ前)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【19:30スタート、2ステージ(入れ替えなし)】

♫  9(金) チャージ \1,500 黒河 博史(a.s)、速水 佐保(pf)、中本 まゆこ(b)
  シャープなサックスとリズミカルなピアノが、心地よいベースに乗って繰り広げる、ホットな演奏。

♫ 11(日) チャージ \2,000 さとこ(vo)、清水 武志(pf)、畠山 令(b)
  絡み合い、触発し合いながらひとつの高みへ。それは愛と自然への憧憬なのでしょうか。

♫ 14(水) チャージ \1,500 風間 裕子(vo)、箕作 元総(gt)
  初登場の風間さん、ブルージーなギターをバックに、存分に歌っていただきます。

♫ 15(木) チャージ \2,000 穂積 純典(pf)、西川 サトシ(b)
  ベテランのお二人が、渋く聴かせてくれるジャズの本流。バーボンなしでは聴けません!

♫ 17(土)17:00~20:00 ジャムセッション ホスト:速水 佐保(pf)、中本 まゆこ(b)
  参加費:\1,500 毎回楽しく演奏していただいてます。奮ってご参加下さい。

✩ 18(日)「鴻池新田会所」で蓄音機コンサート (浪花の蓄音機隊出動です!)
11:00~16:00 3回ステージ(クラシック、流行歌、ジャズ)
  詳しくは鴻池新田会所のホームページ、市の広報をご覧ください。

♫ 18(日) チャージ \1500 新田 ちほみ(vo)、沼津  崇(gt)、財 もりひろ(b)
  ジャズあり、ボサノバあり。可憐で爽やかなヴォーカルが縦横無尽に歌います。

♫ 21(水) チャージ \2,000 【トルネード・ボンバー】
  箕作 元総(gt,バンジョー)、生島 大輔(バンドネオン)、金井 優貴(gt)、真木 毅(b)
  愉快でとにかく楽しいユニットです。時にはしみじみ聴かせたりたりしてー

♫ 23(金) チャージ \2,000 河村 恭子(vo) フィリップ・ストレンジ(pf)、塩本 彰(gt)
  深い溜息のような味わい。熟成された極上のひと時をお楽しみください。

♫ 25(日)19:00スタート チャージ \1,500 さとこ&西島 芳(かおり)弾き語り
  独自のスタイルを追求するお二人による弾き語り。思いをストレートに語って頂きます。

♫ 26(月) チャージ \2,000 東雲 マリ(vo)、成瀬 順一(ハモンド・オルガン)、箕作 元総(gt)
   お馴染みのヴォーカルに「オルガン大王」が名古屋から参戦!異才がぶつかり合う、壮絶な演奏になりそうです。

♫ 28(水) チャージ \2,000 清水 武志(pf)、東 ともみ(b)
  心を開いたら聞こえてくるでしょう、自然の移ろい。犠牲を厭わなければ見えるでしょう、愛の温もりが。

♫ 31(土) チャージ \2,000 児玉 友理子(vo)、西田 衣利子(pf)
  初登場の実力派ヴォーカリストがピアノの詩人と、どんな演奏を披露してくれるか楽しみです。

               ♪宜しければ是非お聴きください。