ロシアと日本の国際恋愛ブログ

3年交際し、結婚。知らなかったこと、知っておけば良かったこと。
ラブラブブログではなく、議事録ブログとして開設します!

花束は突然に

2021年03月26日 | 恋愛
読者さんから素敵なプロポーズエピソードをいただいたので、過去のミニロマンチックエピソードを公開します♡

あれはまだ初々しいカップル時代…
彼はなにかあるとすぐに花束をくれました。

デートの時や軽くご飯に行った時(吉◯家とか!!)など…
あまりバラは入っていなかったのですが、カラフルな素敵なお花をくれました。

ある日大げんかした我々。
…まぁ私が一方的に怒っただけなのですが。

彼に「いっつも花束くれるけどな!!うちには花瓶がないんじゃ!!!💢」
と、何に怒ったのかは忘れましたが、花瓶がないということを大々的に告知。
きっと彼は「あれ?じゃあ今まであげた花束は…」と思ったことでしょう(笑)
花束はすべて大学に持っていき、研究室の花瓶に生けていました。

次の日家に帰ると、リビングの真ん中に花束が!!!!
そこに「I love you ;) I'm be with you(愛してる、あなたと共にいるよ)」とメモが書いてあるではないですか〜!
ちょっと感動(笑)

そこで花束と共に何かプレゼントが置いてあることに気付きました。
開けてみると、、、
ロイヤルブルーの素敵な花瓶が!!!!
しかし、ヤ◯ザも真っ青なほど菊の紋様が全面に施されている!!!!!


ありがとう…
嬉しいけどさ…
これ、仏壇用じゃね?

どうやら彼にとって菊は特別な花らしく、菊の描いてある花瓶!最高!!となったらしいです。
調べてみたら、ロシアでは愛の告白の時に菊を贈るらしい。。
いや、私はバラが欲しいんじゃーーーー!!
もらった花瓶をあまり活用しなかったので、彼は毎度不満タラタラでした(笑)

帰化申請⑤⑥〜日本国籍取得と戸籍とのタグ付け〜

2021年03月05日 | 結婚
さぁ帰化申請も大詰めを迎えました!
ロシア大使館でロシア国籍離脱の申請をし、無事受理されました。
そして受理されてから数ヶ月〜半年後、ロシア大使館から夫に電話が入ります。
「ロシア国籍離脱したから証明書取りにきてね☆」と言われ、予約を取り、ロシア大使館へ!!
穴の開いたパスポートを返され、「これを持って日本国籍を管理しているところへ行けー」とロシア国籍離脱証明書をもらいます。
ロシア国籍離脱証明書を法務局へ持って行き、帰化担当者へ渡します。
すると「んじゃあなたはもう日本国民だから、近日中に◯◯市役所(私の本籍地のある地域の市役所)から戸籍についての連絡が行くから」と、これからやるべきことを全て指示してくれます。
市役所から「面接時に決めた私が筆頭の戸籍に夫が入った」と連絡があります。

〜終わり〜

最後の方は完全に流れに身を任せていたので、ボーッとしていたら全てが済んでいました。
一番大変なのは①と②、書類を集めて提出&面接まで、です。
そこさえ済めば、あとは楽チンです!!!
帰化を考えている皆様、大変だと思いますが、頑張ってください🌟
日本国籍をゲットした時、夫は「これで選挙に行ける!」と喜んでいました(笑)

帰化申請④〜ロシア国籍離脱〜

2021年03月03日 | 結婚
さて、日本国籍ゲットできるよ証明書を手に入れました!
日本は二重国籍を認めていないので、次はロシア国籍を離脱しなくてはいけません。
離脱した後に日本国籍(つーか戸籍)が与えられます…間違えてたらごめんねっ。

では↓にロシア国籍離脱について書きます。
まず、法務局で「この書類をロシア大使館に持って行ってください」と日本国籍ゲットできるよ証明書を渡されます。
大使館の予約を取り、日本国籍ゲットできるよ証明書と離脱申請書(ロシア語)とパスポート(海外用・国内用両方)と納税証明書2〜3ヶ月分を持って行きます。
ロシア側が「はーい、了解」と受け取ってくれます。
数ヶ月後、「ロシア国籍を離脱したから、ロシア国籍離脱証明書を取りにきてね☆」と電話があります。

終わり。
はや!!(笑)
詳細はロシア大使館のHPに書いてあるそうです。
随分前にやったことなので簡単だったことは覚えているものの記憶があやふやで( ̄▽ ̄;)
夫に「どんなんだったっけ?」と聞くと、「全部ロシア大使館のHPに書いてあるから!ロシア語読めたら分かるから!」と言いつつ↑を教えてくれました。
ただやり方が変わっているかもしれないので、申請する方は必ず事前にHPをチェックしてください!

帰化申請③〜日本国籍GET〜

2021年03月02日 | 結婚
少し時間があいてしまいました。ゴメソ。
面接後1年経たないくらいで法務局から「日本国籍ゲットできるよ〜」と連絡がありました。
なのでいそいそと法務局へ出向き、「日本国籍ゲットできるよ証明書」をもらいます(正式名称忘れた…)。
この証明書を持って、次はロシア大使館でロシア国籍を離脱します。

そーだ大事なことを書くのを忘れてました!!!!!
前回の帰化申請②〜面接編〜で、面接が終わった後に担当者と3人で面談があります(面接官・夫・私)。
そこで大事なことを聞かれます

☆帰化後の氏名
どんな名前でも良いらしい。ビート・たけしでもOK。織田・信長でもOK。漢字カタカナひらがな全てOK。
ただしここで決めた名前が国籍・住民票全てに響いてくるので、絶対に適当に決めないことをお勧めします。
すご〜くラフに「名前なんにします〜?」って聞いてきますが、ちゃんと考えた名前にしましょうっ!
でも例えば名前を織田・信長にして戸籍を筆頭にしちゃえば、日本人側の苗字も織田になるので、「こんな苗字が良かったなぁ、変えたいなぁ」などの希望が叶えられるかもしれません(笑)

☆戸籍の筆頭をどちらにするか
我々はすでに結婚していたので、戸籍の筆頭を夫にするか、それとも私のままにしておくか、考える必要がありました。
なにせ夫は「ビート・たけしか織田・信長がいい!!」と騒いでおりましたので、もしビート・たけしになった場合、私はビート・ブー子になる訳です(笑)
結局ハンコを変えるのが面倒という理由で私が筆頭のままになりました。

さて、次はロシア国籍離脱編です!