LIVE行ってきました
今日は、えー 17日ですが、日付は14日にしときます。(^-^;
「44ちゃい 大江千里」って自分で言ってましたが(笑)
せんちゃん かわえ~
NEWアルバムもLIVEも、ちょっぴりおとなしめで
若いファン達は物足りなさそうだけど
せんちゃんにほどほど近い私としては、ちょうどいいかな。
昔のように『YOU』のイントロでケンケンしてたら、
(どんなことしてたんや? 笑)
歌えませんって。
LIVE前に 友人の車で『君』が流れてて
「この曲は音域広いから
さんざん歌った後には 歌えないよ、きっと」
などと、わかってるふうに言ってた私!
ごめんなさい!
ちゃんと声出てました。
低音なんて、昔と変わらず、ええ声やんけ。
『母の手』では 喪失感がどうのこうのって言ってた。
桜の時期は、友人にとって、きつい時期なので心配した。
今も闘ってるしね。
ステージを去る時に、せんちゃんが なめ回すかのように(笑)
客席を一人一人見ていった。
演出だとしても… でも、
(そんなに追っかけてない)私たちでさえ、
知ってる顔が増えてく気がします。
「出た~! なんちゃってせんちゃん」
(似せてんだか?似てるんだか?)
「あの坊主頭、この前うちらの前だったよね」とか。
まー 男性客は目立つので、、、
やー わろた。
(どんなLIVEの感想?)
衣装が白のシャツに渋いピンクのベスト、
黒っぽいスーツで大人っぽかった~
ってか、充分大人
あたしもね。
ピアノ上手いし、今日みたいな雰囲気で
小さなLIVE HOUSEなどでまったり、
もっともっと年くっても やってけそうです。
耳が遠くならなきゃいいね。(笑)
(♪きっと爺さんのオレは
デカい音聴きすぎて耳が遠くなる by『未来乗車券』)
勢いで書いた当日の様子は こっちに。
2005年5月14日前後に出てきます。

今日は、えー 17日ですが、日付は14日にしときます。(^-^;
「44ちゃい 大江千里」って自分で言ってましたが(笑)
せんちゃん かわえ~

NEWアルバムもLIVEも、ちょっぴりおとなしめで
若いファン達は物足りなさそうだけど
せんちゃんにほどほど近い私としては、ちょうどいいかな。

昔のように『YOU』のイントロでケンケンしてたら、
(どんなことしてたんや? 笑)
歌えませんって。
LIVE前に 友人の車で『君』が流れてて
「この曲は音域広いから
さんざん歌った後には 歌えないよ、きっと」
などと、わかってるふうに言ってた私!
ごめんなさい!

ちゃんと声出てました。
低音なんて、昔と変わらず、ええ声やんけ。
『母の手』では 喪失感がどうのこうのって言ってた。
桜の時期は、友人にとって、きつい時期なので心配した。
今も闘ってるしね。
ステージを去る時に、せんちゃんが なめ回すかのように(笑)
客席を一人一人見ていった。
演出だとしても… でも、
(そんなに追っかけてない)私たちでさえ、
知ってる顔が増えてく気がします。

「出た~! なんちゃってせんちゃん」
(似せてんだか?似てるんだか?)
「あの坊主頭、この前うちらの前だったよね」とか。
まー 男性客は目立つので、、、
やー わろた。
(どんなLIVEの感想?)
衣装が白のシャツに渋いピンクのベスト、
黒っぽいスーツで大人っぽかった~

ってか、充分大人

あたしもね。

ピアノ上手いし、今日みたいな雰囲気で
小さなLIVE HOUSEなどでまったり、
もっともっと年くっても やってけそうです。
耳が遠くならなきゃいいね。(笑)
(♪きっと爺さんのオレは
デカい音聴きすぎて耳が遠くなる by『未来乗車券』)
勢いで書いた当日の様子は こっちに。
2005年5月14日前後に出てきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます