23日(日)
特に蕎麦好きでもないのに
まだ新蕎麦の時期でもないのに
まして お天気がいいわけでもないのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
福島県の大内宿へGO! …orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3f/cec748c5c478074bfed1931b53135b43.jpg)
懲りもせずネギ蕎麦食べて~。
私、ネギ、好きじゃないんですってば。なのに~なぜ~~~♪
主人は 別の蕎麦を食べてました。
ええ?ここに来たら、ネギ蕎麦じゃないの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
うーん、昨年食べたお店の方が、雰囲気的に面白かったかな、、、激混みっすけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/10f29959aea9e23d95fd5746cd1fab64.jpg)
お店からの風景。一望できます。
雨だけど、まぁまぁの人ごみ。
色んなお店巡り、楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b6/2e1ff359e811b7a1b5caa1063eefa968.jpg)
街並みを保存しなくちゃならないらしく??
それぞれのおうちが それぞれ工夫して お店をしてるって感じ。
帰途
看板を目にしたので 羽鳥湖レジーナの森付近へ行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ea/c559cb118a9f48c60aa4e241281a98b2.jpg)
きゃ~~ ここはどこの国![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
軟弱キャンパーとしては憧れの地なのでした。
リゾートやねぇ~
リッチ感が漂うわ~
こんな素敵な地で、でもお店の子は 福島弁(笑) 素朴萌え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d7/6708cd6a7b9290910d2ac8ea2a3d6f16.jpg)
こーんな所に泊まるのも良し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/61/a10597417c14b506981c4d270f579d10.jpg)
オートキャンプ場も広々。なんの不安もないキャンプ場ですわねぇ。
軟弱キャンパー(都会っ子とかさ)にはGOODでしょう。
子供が小さいうちは ちょっと高いかなーなんて思ってたし
なかなか予約取れないし
そうしてるうちに年寄りだけになっちゃったわー(まだ早いか?笑)
特に蕎麦好きでもないのに
まだ新蕎麦の時期でもないのに
まして お天気がいいわけでもないのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
福島県の大内宿へGO! …orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3f/cec748c5c478074bfed1931b53135b43.jpg)
懲りもせずネギ蕎麦食べて~。
私、ネギ、好きじゃないんですってば。なのに~なぜ~~~♪
主人は 別の蕎麦を食べてました。
ええ?ここに来たら、ネギ蕎麦じゃないの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
うーん、昨年食べたお店の方が、雰囲気的に面白かったかな、、、激混みっすけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/10f29959aea9e23d95fd5746cd1fab64.jpg)
お店からの風景。一望できます。
雨だけど、まぁまぁの人ごみ。
色んなお店巡り、楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b6/2e1ff359e811b7a1b5caa1063eefa968.jpg)
街並みを保存しなくちゃならないらしく??
それぞれのおうちが それぞれ工夫して お店をしてるって感じ。
帰途
看板を目にしたので 羽鳥湖レジーナの森付近へ行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ea/c559cb118a9f48c60aa4e241281a98b2.jpg)
きゃ~~ ここはどこの国
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
軟弱キャンパーとしては憧れの地なのでした。
リゾートやねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
こんな素敵な地で、でもお店の子は 福島弁(笑) 素朴萌え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d7/6708cd6a7b9290910d2ac8ea2a3d6f16.jpg)
こーんな所に泊まるのも良し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/61/a10597417c14b506981c4d270f579d10.jpg)
オートキャンプ場も広々。なんの不安もないキャンプ場ですわねぇ。
軟弱キャンパー(都会っ子とかさ)にはGOODでしょう。
子供が小さいうちは ちょっと高いかなーなんて思ってたし
なかなか予約取れないし
そうしてるうちに年寄りだけになっちゃったわー(まだ早いか?笑)