ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

秘湯といわれてる

2011-10-06 15:45:02 | 日々
今日のご主人様、
埼玉じゃなくて、
六本木ヒルズで会食だってよ。
なんだってーーー!? 身の程知らず。
ああしかし、ま、彼の仕事の成果なのでしょうか。
ばぶるかよっ。
会食するより金をくれ!(笑)
我が家は年中 火のくるま~~~


かなり前になっちゃいましたが
9月24日連休の なか日に
秘湯と言われている(?)蓮華温泉まで行ってきました。


 
白池はいつも綺麗。


 
キャンプ場も覗いてみた。
なかなか野趣あふれる
登山のかたがたのベースになるんでしょうかね。


 
トイレも炊事場もありましたが、炊事場… え?w
確かに場内に、ちょろちょろ小川が流れて… あれを飲めと?笑


 
ロッヂから けっこう歩いてしまったようでした。
登山のかたたちは完全装備ですね。熊よけの鈴の音が高らかに。


蓮華温泉が秘湯と言われているの…ご存知かと思いますが
結構な山道を上っていくそうですね。(キャンプ場の方ではなく)
検索すればすぐに出てきますが、
山道の脇にポツンとお風呂、、、というのが何ヶ所かあり、
山頂に絶景のお風呂があるそうなんですね。
すべて、建物どころか、何の目隠しもないらしく ^^;
女性が入るのはなかなか勇気が要るようです。
(水着がデフォという噂も)
んなわけで

秘湯の方には行きませんでしたが
(そもそもその山道が辛そうです。

 
ロッヂで温泉入ってきました。
のんびり… のつもりが、
ものすごく熱くて
久しぶりだゼ、この爪が割れる感じィィィィィ!!

おかげさまでいつまでも体がポッカポカ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月ひもじい

2011-10-05 15:05:09 | 日々
夕べ、二男は 私の父(じいちゃんってことですね)と
クラシックのコンサートに。
クラシック好きですからね~~~。
イ・ムジチ合奏団で ほぼ『四季』だったらしいですから。
てか、まぁ、四季が目的だったんだけど。

感想を訊いたら昨日は「よかった」「すごく良かった」
ぐらいしか言わなかったけれども
今朝は「『夏』がかっこよすぎて死んだ」などと。
それ、じいちゃんに言ってちょんまげ!
じいちゃんが連れて行ってくれたんだからサ!

今日も学校帰りに クラシックCDをたくさん借りてきた。。。
普通に鼻歌がクラシック。。。
なんだそれ? 
いつ詳しくなった!? 





昨日埼玉行って
今日帰ってきて(まだ帰宅はしていない)
明日また埼玉で泊まり???

と、今月は 激しく遠出の仕事が多い主人です。
(この前は2時半に帰ってきたらしいし。深夜!)
仕事にならん!!
いや仕事だけど… えっと
収入になる仕事ができない!!
他にも、福岡4泊とか
仙台1泊とか
今月は 普通に仕事できる日が 10日くらいしかないのではないだろうか?
よって、その10日間、死ぬほど働くことでしょう。
仕事に行っていれば給料がもらえる、なんて 羨まし~~ス。
(ま、好きで彼がその道を歩んでるんですが。笑)
がくぶる~~
来月収入なさそう。どひゃー

主人が家にいないのは いいんだけど(笑)
意味もなく夜のTSUTAYAをウロウロしちゃいますよ ←DQNかよ
今から何を手抜きしようかとルンルン。ただしお金はかけられぬ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

111003 あさひカフェとバービーちゃん

2011-10-04 16:30:19 | 日々
あれ?あたし写真、下手ですね
今回のあさひ邸、
まるごとおじゃがとブロッコリーのカルボナーラ(まるごとって!)
トマトのトロトロ卵スープ
キュウリとワカメのサラダ(酢のものだっけ? かくし味的に紫蘇)
食べ収め茄子の揚げびたし (←ちょー好き)
珈琲&お茶付き

そしてテーブルの下に
マックのクーポン券が見えるのがミソです(笑)

カルボナーラ、今回は生クリームではなく市販のルー使用だそうで
賞味期限半月前に切れてたとか。
全然問題ないでショー。
むしろ切れてたから 私のランチに使用した、と。あーそうですか。



2日の日曜日は NSTまつりに行って
フォーリンラブと
チャラ男芸人の慶と
「言ってみてぇ~~」の今泉と
アンガールズ 見てきました。
混んでたな!
バービーちゃんが案外小柄で可愛かったですぞ。Σ(^∇^;)
フォーリンラブのネタで
ネタなのに!うっかり涙が出てしまいました。(バカ!)
アンガールズが出てきた時の 悲鳴みたいなの(笑)
思ってた以上に細長いんだもの!
やっぱし山根は 長男の中学時代の担任に似てた。(女性。笑)

みんな面白かったー。
お客さんの扱いうまいしー。(プロだものね)
今泉氏がわりと好みの外見と声だったなー。
(ほぼそんなことしか考えていない。笑)

しかし前日はスネオヘアーLIVEが無料で見れるってのに
めんどくさい方が勝っちゃったんだけど
お笑いは見に行くなんてね。
あたしの価値観って。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟の美味しいお米

2011-10-01 17:11:36 | 日々
前回の記事、追記ありです。
あさひが 平川地一丁目とオードリー以外にもDVDを持ってた、
ってだけですけども(笑)
業者さんの前に せんちゃんDVDは アウトなのかー
ばかものー!
なんつて。
私だったら… うん、やっぱ出さないか。
(結構な割合で追記しています。要するに私がバカなのね。笑)


色んな事が通り過ぎていってしもうた。
すんまそ。
夏にお世話になったHomeSweetHomeのKIMURAさん、
本業で頑張っておられます。

 

9月20日にfacebookで呼びかけて雨の中実施した はさ掛け体験、
26日に UX新潟TV21 で放送されましたとさ~

あー リンク貼ってある~
神林カントリー農園の 今日のお仕事見てちょー
ただし、終わりの2分くらいだヨ。

かと思えば
昨日(9月30日)の新潟日報朝刊

 

そうさな… HSHの中では一番会った回数の少ないKIMURAさんでありますが
facebook見ると、おもろいキャラなんだなー と思ってる次第であります。

真面目に明るく日本の食を支えますよ!! たぶんきっと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする