A Day In The Life

日常のあれこれなどを・・・

Deadlock?

2008年07月02日 15時32分58秒 | Preseason 2005,06,07,08,09,10
ようやく載せられました、先週のRecordの表紙。真っ白なユニフォームのアイマールは超爽やかです。今となってはほどけそうな妖しい紐ユニも懐かしい。悲惨だったバルサ戦ですが、それは置いておくとして。

現地の火曜日も特に動きがなく終わり、スペインは水曜日の朝方です。今日は何かあるかなあ。毎日落ち着きません。
最近ではサラゴサの新聞の前にポルトガルの新聞を見てしまうのですが、O JOGOという新聞サイトによると、「サラゴサはアイマールをブロック。」だそうです。Saragoça mantém Aimar bloqueado マスカルディがこの新聞に話したところによると、「サラゴサとベンフィカの間に金額の開きがあるために、イングランドのチームと交渉しなければならない」。 でも、チームの名前は言わなかったそうです。うーん、なんとなくこれは、ベンフィカからお金を引き出そうとするマスカルディの作戦のような気がするのですが。O Jogoは交渉が少し長引くことを予想しています。

サラゴサからのちょっとびっくりなニュースは、会長のバンドゥレスが記者会見で、「ベンフィカから、アイマールについての書面でのオファーはもらっていない。」 "Por Pablo Aimar no tenemos ninguna oferta escrita del Benfica".と述べたこと。ベンフィカは正式なオファーは出していないのでしょうか? でも、バンドゥレス会長はオリベイラについてもアトレティコからのオファーを否定しました。セルヒオ・ガルシアのお父さんが「息子は一部で成長を続けたいと思っている。」とラジオで言ったり、オリベイラが代理人を通じて「一部でやりたい。」と言うなど、選手たちのサラゴサ離れが顕著なために、会長としてはとりあえず他チームのコンタクトを全部否定してみたのかも。

昨日も書いたとおり、パブロはサラゴサに戻っているそうです。どう考えても移籍交渉が大詰めなのに備えてのことですよね。決まれば、お別れの挨拶や事務処理などもあるでしょうし。決まるのは、今日?明日?あさって? こちらのほうが毎日ドキドキです(涙)。
サラゴサは7月4日を個人レベルでのプレシーズンの開始とするそうです。チームでの練習はありませんが、個人にあったトレーニングを開始する日なのだとか。家で筋トレでもしてということでしょうか。

今日はなぜかEquipoの更新が遅くて、まだ最新のニュースが読めていません。何かニュースがあったらまた後で書くかも。
追記:先ほど、ようやくアップされたEquipoを読みましたが、特に新しい情報はなしですね。ギリシャに行ったオスカルのインタビューが載っていて、繰り返し「サラゴサでは自分のポジションでプレーさせてもらえなかった。」と言っているのに驚いたというか、呆れたというか。どこがオスカルのポジションなのかはっきり知りませんが、少なくともビジャノーバ監督はそのあたりで使っていませんでしたっけ?