黒田記念館 国際こども図書館
旧因州池田屋敷表門 休日で門が開いている
国立博物館
噴水 上野動物園は長蛇の列が 広場のイベントは準備中でした
黒田記念館 国際こども図書館
旧因州池田屋敷表門 休日で門が開いている
国立博物館
噴水 上野動物園は長蛇の列が 広場のイベントは準備中でした
下御隠殿橋から 本行寺 カンザクラがさいている イナムラさんちは定休日
朝倉彫塑館の裏口 谷中墓地花が咲いていた ソメイヨシノはまだつぼみ スカイツリーはぼんやりと
天王寺 釈迦如来座像 天王寺 JR日暮里駅南口 おまけチューリップとムスリム
原宿駅を降りて 代々木公園へ
ここだけ河津桜が満開
河津桜の下で着物を着た美女が 原宿駅のホームから竹下通り
湯島天神梅まつり 男坂 本殿前
湯島天神の白梅は有名だが 少しですが紅梅もあります
太田道灌の像と対の山吹の里の像日暮里駅前広場にあります なぜ9番10番線なのかよくわからない日暮里駅のホーム
東京駅丸の内中央口なぜか一番小さい 芝生広場の先が中央口 真ん中は皇室専用貴賓出入り口
行幸道り 日比谷通りに沿った堀の石垣は只今工事中
馬場先門近くの台船の上では石の加工中 ちょっと離れたところに鴨が泳いでいた
帝国劇場近くの日比谷通り分離帯は雑草が伸び放題手入れをしていないらしい 日比谷壕のほとりはしっかり紅葉していた
晴海通り沿いの歩道の紅葉 心字池の紅葉はまだ
草刈り機にしては小さい機械が自動運転中でした 噴水広場ではふくしまお魚祭り開催中
天王寺 谷中墓地
東京芸大煉瓦校舎
上野公園噴水前 上野東照宮鳥居 旧東叡山寛永寺 五重塔
しっかり紅葉していたもみじ 西郷さん像