へたな写真好き 

世界のエアショー、日本の建物、日本のお城、街並み、思わぬ発見があります写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アンテロープキャニオン

2018-03-16 11:42:41 | グランドサークル

 

出発前の歌と太鼓の実演                     アンテロープ スロット キャニオン ツァーのトラックで出発

 

埃がすごいので間隔をあけて集団で走る              入口で説明があり案内人ごとのグループに分けて中に入る

  

入っていきなり写真でしか見たことのない不思議な景色が     通路はかなり狭い

 

ガイドさんは写真の名手カメラを渡すとベストショットを撮ってくれる 最後に10ドルのチップはお約束

  

このあたりはかなり明るい      光と縞模様の壁のコラボが美しい   帰りのグループも同じ道を通るのであまり立ち止まれない

  

奥に行くにしたがってだんだん暗くなり 光を求めて上を向けて撮る

  

                                   ここが一番狭い

  

 

  

  

  

 

スロットツァーの終点です                    同じ道を戻ります

 

 


ホースシューベンド

2018-03-15 13:15:23 | グランドサークル

グランドサークルツァーもこの日が最後ホースシューベンドとアンテロープキャニオンはページの街の近くにあります

 

モーテル風ホテルもここが最後 今夜はラスベガスのルクソール   何処も代り映えしない朝食も終わりです

 

ホースシューベントはペイジの街を出て15分位走ったところにあります

 

駐車場から砂山をちょっと登ったところに唯一屋根がついた展望所が  ペイジの街が見えます

 

かなりな勾配の道を下った先にコロラド川がUの字型に流れる渓谷があります

 

道の両側は縞模様になった地層がみえる              このさきがホースシューベントらしい

 

こわごわ下を覗くとはるか下に川が見えている対岸にゴムボートが非常に小さくみえる  

 

記念写真もかがんで撮っている                  張り出した岩に座って携帯をいじる中国系らしき女の子「よくやるよ」

 

 

 

こわごわ撮ったホースシューベント

 

 

帰り道

 

日陰で遊ぶ子供と両親                      ペイジの街の遠景


モニュメントバレー 2

2018-03-12 12:13:11 | グランドサークル

 

ビジターセンター                        ミトンビュー

 

レフトミトンとライトミトン                   ライトミトンとメリックビュート

 

バレードライブ用のバスとガイド 埃がすごいので窓付きはラッキー  バレードライブ 未舗装のガタガタ道

 

                                ビジターセンターの駐車場 後のトラックはバレードライブ用

 

グレイ・ウイスカーズ(灰色ほおひげ)                             ミッチェル・ビュート

 

バレードライブに行く車                     バレードライブ出発埃がすごい

 

谷間なので日がささない                     日が当たっている岩の迫力がすごい

 

日がかなり傾いている                      スリーシスターズ

 

 

 

ノースウィンド

 

ジョン・フォードポイント

 

 

 

 


モニュメントバレーへの出発点グールディング・ロッジ交易所

2018-03-11 14:02:11 | グランドサークル

 

荒野に点々と住宅がある                     何故か山裾に集中している

 

岩山が迫ったり                         離れたり

 

 上が平らな山が続く                      荒野に突き出た岩山が現れる

 

モニュメントバレー ナバホ トライバル公園へもう入っています    エルキャピタン

 

道端の店                            ミッチェル・ビュート

 

アリゾナ州からユタ州に入ります                 モルモン教の教会

 

この近くにはモニュメントバレーハイスクールがある        モニュメントバレー飛行場(軽飛行機用)

 

西部劇をこの地に誘致したグールディング夫妻が経営したロッジと交易所  後ろの巨岩はビュートと呼ばれる

 

木の柵があるところがグールディング夫妻の家           ここからツァーバスが出発する

 

グールディング夫妻の家                     巨大なビュートと交易所 後ろはロッジ

 

モニュメントバレーへ行く道                   グールディング夫妻の家ミュージアムになっている

 

映画の撮影に使われたジョン・ウェインの小屋

 

内部はジョン・ウェインや西部劇の写真が展示してある

 

ジョン・ウェインの小屋                     モニュメントバレー

 

いよいよモニュメントバレートレイルに出発です

 

ここにのインディアンのテントは宿泊用              先ずはビジターセンター(ビトンビュー)にむかう (続く)