goo blog サービス終了のお知らせ 

きょんちゃんずがーでん

多肉植物やつるバラに魅せられて…小さな温室や手作りの小庭から心癒されながら暮らす日々を綴ります

結成!草刈り隊

2010-08-14 21:48:00 | ガーデニング

今日は午前中、親戚の墓参に出かけました

土日がお盆と重なり、家族もそろい、にぎやかな我が家です

夕方になって、田の土が除草作業にもってこいのコンディションなので

草刈りに出かけました

いつもはいない長男に「手伝ってくれる?」というと

「いいよ~」とこころよく引き受けてくれてなんと心強いこと、母は上機嫌、

主人と長男と私の3人で草刈り隊の結成です。

Img_2322

トラクターは主人、その横で草を刈っているのは長男です

このあたりずーっと全部の田とその畦の除草をします

田の中はトラクターで土ごとひっくり返し、畦は草刈機で草を刈っていきます

私一人で泣き泣きすることもあるけど

今日はみんなでしたので作業もはかどりました

Img_2323

長男は草刈機にまだ慣れていません

トラ刈りっぽいですが、文句はいえません

やってくれるだけでもありがたいと思わねば・・・

けれど、ゆくゆくはこの田もあなたにバトンタッチする日が来ることを思えば

少しずつ慣れていってもらわなければなりません

けれど、あなたがこれから就こうとしている職業を考えれば、

どう考えても、こんなことをする時間はないでしょう

まだまだ若い父や母だからできるだけ長くがんばるようにはするけれど

この田はこれからどうなっていくのかしら?

農作放棄地が問題になりつつある今

母はいろんなことを考えながら草をかりました

長男の後姿を見ながら・・・

Tarchun_1

こんなに幼かった子が、大きくなったわね~、少しは役に立ちだしたわ・・・とも思いながら

うれしいような、先のことを考えると心配のような

でも、今までいろんな困難を乗り越えてきたあなただから、

きっとうまくやってくれるはず・・・

(この写真、いいっしょ!私のお気に入りの1枚です。長男1歳の誕生日の日の写真です

この笑顔を見ていると辛いことも忘れてしまいます、親ばか丸出しだけど・・・)

作業が終わり、家に帰るともう暗くなっていました

がんがんに汗をかいたあとはビールで乾杯、最高においしいです

にぎやかな夕食でした、ご先祖様も後継ぎの成長をみて喜んでくださっていることと、

草刈り隊のみなさん、お疲れ様でした!

本日限りにならないように、これからもよろしくね~

にほんブログ村ランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます。みなさんのポチッが励みになってます!

今日も下のバナーを一日一回でいいです。ポチっとクリックお願いしますよろしく!

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする