今日は久しぶりに太陽を見ました!
梅雨の小休止かな でもガーデナーは大忙しです
気温はぐんぐん上がり 軒下でも30度
汗を流しながら
ジャングル庭の伸びすぎた花たちをカットカット!
少しさっぱりして 風とおしが よくなったかな?
庭仕事が一段落して
先日 園芸店でみたツメレンゲの苔玉のことを思い出して
うちのツメレンゲ どうなってんだろ・・・って
う~ん^^なかなか もりもりになってきて いい感じ~
梅雨でも 雨ざらしでも お元気なご様子!^^
下のほうは どうなってんだろ 虫などいないかな?
あら、もう 鉢からはみだしてるわ!そろそろ なんとかしなければね!
って 鉢を傾けたその瞬間
↑じゅる じゅる じゅる じゅる ぽた ぽた ぽた ぽた・・・
はあ????????何?これ??????
まさか!・・・まさか!・・・って 鉢の底みたら↓
鉢の底に 水抜き穴が ない
こんなことって・・・ あるのですね
実は このツメレンゲ 昨年の年末 叔母が
「・・・来る途中 道の端の 野菜直販所で 多肉っぽいの見つけたから
買ってきてあげたよ~きょんちゃん 持ってないみたいだから」って
持って来てくれたもの
冬だったし ツメレンゲだから 枯れることはない と思って
ずっと 水やってなくて 春になって こりゃ外でも大丈夫!って
外に出しっぱなし ずっと 水遣りは雨任せ・・・
まさか こんな鉢に入っているなんて
やっっばぁ~(滝汗)
根っこどうなってるんだろ? 見たくない>。<
でも ここまできたら 見るしかないでしょ ↓
お~・まい・ごっど >。<
部分的だけれど 根腐れ ぐじゅぐじゅ ぬるぬる
触った手が なんだか カユイ
次の瞬間 これ持って 水道の蛇口に走り
大急ぎで べとべとの土 流して じゃぶじゃぶ
洗った洗った!!!
↑ とりあえず 乾燥させますわ
まだよく根の掃除できてないのだけれど
もう 夕刻7時だったので(暗い画像でごめん)
つづきは また 明日
どうなりますことやらのツメレンゲですが
しかし ツメレンゲだからこそ
この悪環境で今日まで生き延びれたのかもしれないね
あっぱれ!ツメレンゲ!
でも~この先 万が一枯れたら・・・どうしよ・・・
「いらんこと しよって!」って
ツメレンゲにおこられそう・・・なことないよね!
あの ぐじゅぐじゅは ツメレンゲもいやだよね~
でも待てよ~・・・苔玉にも植えてあったし 苔玉って中はケト土だよね・・・?
ひょっとして・・・ぐじゅぐじゅで 水抜き穴のない鉢 お好きだったりして
立派なツメレンゲ!!いい叔母様ですね~[E:happy01]
去年我が家のツメレンゲがワタムシの被害にあい
お水に浸けて退治してました。
しかし、浸けすぎたのか、ブヨブヨバラバラになって腐った感じになりました。
それでも回復するかも~と思い乾かして土に植えたら小さいながらも花が咲き
株は大分減ったけど今は元気に育ってます。
蓮華系(コモチレンゲ)はお水好きな気がします・・・
多肉の生命力ってすごいですもんね。
お役に立つ内容じゃなかったですね・・・
ご親切にありがとうございます~
メロディさんところのツメレンゲさん
元気にご回復よかったですね~^^
そうですね~レンゲ系は他の多肉に比べて葉も薄いし
お水好きかもしれませんね!
あれから調べてみたのですが
ツメレンゲは海岸の岩の隙間とか古民家の瓦の間とか
河川の砂地とか・・・けっこうどんなところにでも自生しているみたいで
土質も選ばず・・・風通しさえよければOKみたいですね
水も雨任せ~で
多肉の中でも最強かも?^^
でも ま、一応今度は鉢底に穴のあるものに植え替えてみますね
ありがとうございました!<(_ _)>
きょんちゃんより
↓のお店のようなツメレンゲでお見事!ですね☆
でもまさか鉢底穴が開いていなかった・・・なんて思いもしませんよね~。
そんな中でしっかり元気もりもりのツメレンゲ、ぜひ我が家にも
お迎えしたいです~☆
きっと我が家の環境でも一番耐えてくれそう!?
多肉さんの中でもお水に強いのですね。
一言で多肉って言っても本当に奥が深いです。。。
そういえば外にほったらかしのコモチレンゲ、気持ち悪いことになってました;;
底に穴は開けたけど違う意味で不安かも(汗)
でも綺麗にしてもらって、きっとツメレンゲも喜んでるはずですよぉ!
ぽちっと☆
ありがとうございます~
ツメレンゲ最強ですね
すごく悪環境でも生きられるってこと分かりました^^;
うちも 子持ちレンゲ 外で雨ざらしですが
今日見たら 鉢にコケのようなものが蔓延して
気持ちの悪いことになっていましたよ~^^;
また近々植え替えてやらねば・・・
きょんちゃんより
家で一番長く生存してるツメレンゲは実は穴が空いてない浅い受け皿の中に居るやつです。
浅皿の底は5mmから1cmくらいの小粒玉砂利があって、その上にケト土のような用土が
あって、その上にツメレンゲが根付いてます。
元々、その浅皿には玉砂利しか入ってなくて、ツメレンゲを植えた記憶はないんですが、
時間の経過とともに自然に土が玉砂利の上に堆積して行き、そこへかつて鉢植え栽培してたツメレンゲの種子が着生して育ったと思われます。
ただし20cmくらいの浅皿で高さもせいぜい3cmくらいなので葉の大きさは平均1cmくらいです。でも毎年、幾つかの株は花を咲かせるんですよ。
ミニチュアサイズのツメレンゲもカワイイもんですよ。 普通に鉢栽培してたツメレンゲは大きな葉で立派に育ったけどいつか自然消滅しました。
ツメレンゲは浅皿程度なら育ちますよ。雨ざらしの場所でも容器が浅いので水が溜まっても
適度に水が入れ替わり、すぐに蒸発もするでしょう。ケト土のような黒い用土はいつも適度に湿った感じです。
コメントありがとうございます
みゃ~さんにツメレンゲのこと教えていただいて
・・・うちのツメレンゲ、今どうしているかな?と思い出し探して探してやっと発見
今ではもうすっかりハウスのすみっこに追いやられて忘れられていて、、、久しぶりにご対面してみたら
小さくなりながらもなんとか生き延びてくれていました
すっごく「よかったぁ~~~」と思いました
ツメレンゲは案外お水が好きなのかもしれませんね
ゴロゴロとした土に入れるより
少し水持ちの良い土に居た時のほうが
うちでも調子よかったように思います
しかも、、、みゃ~さんの言われるように自然体が好きなのかもしれません
私もこれからみゃ~さんを見習って植え替えをして
またもさもさのツメレンゲにしてみたいと思います
お花もさくのですね!見てみたいなぁ~
みゃ~さんのおかげで、、、
なくなりかけていたうちのツメレンゲ日の目をみそうです ありがとうございました
きょんちゃんより