きょんちゃんずがーでん

多肉植物やつるバラに魅せられて…小さな温室や手作りの小庭から心癒されながら暮らす日々を綴ります

☆多肉に思いっきり水やり&クリローとか☆

2013-03-29 15:40:25 | 多肉植物

つい最近まで 朝の気温予報がマイナスだったから
なかなか水やりできなかったけど
もう大丈夫?な感じなんで
多肉たちに 4ヶ月ぶりに思いっきり水をやったわ~
Img_2715
頭から ホースで ざんぶらこ
ほこりも 塵も 流されて ああ~気持ちいい!
Img_2735
↑紅葉したゴールデングロー
かわいいオレンジ色も これからは緑になっていくのね
ちょっと残念だなぁ~
Img_2736
↑3年もすれば 茎が伸び伸びで 大暴れの寄せ植え
土もガチガチで 根詰まりもいいところ^^;
給水後 しばらく日光に当てて養生したら
カットして リメイクしたい
Img_2716
↑庭の中のクリスマスローズたち
今年もたくさん 咲いてくれました
Img_2717
↑鉢植えのクリローもお花がいっぱいよ
Img_2725
↑お気に入りの「サクラピンク」
Img_2726
↑コロンとしたカップ咲きで
Img_2724
↑お花はこんな感じ かわいいよ~
Img_2730
↑白色ダブルも ティッシュのようなふんわり感
Img_2729
↑ピンクのダブル ダブルはやっぱりゴージャスね
Img_2720
↑もう終わりかけた外がグレープ色のバイカラー
Img_2721
↑内側はライムグリーンに細いふち お気に入りなの~
Img_2722
↑今年初めて開花の カップ咲きの糸ピコ
あなたに会えて幸せよ~
今年は十分な世話もしてやれなかったけれど
たくさんの花を見せてくれたクリローたちに
今 癒されながら・・・「ありがとう」
☆☆*** ブログ村ランキングに参加しています
 いつも応援ありがとうございます
みなさんのポチッが励みになってます
今日も下のバナーをどちらでも 
ポチっとクリックお願いします  よろしく

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントして、ざっとしか読んでなかった記事を再... (はなりき)
2013-03-29 16:20:34
コメントして、ざっとしか読んでなかった記事を再度読み直して戻ったら、
あら~更新されてる(笑


ハイジ、なんてぷっくりなんでしょう!
みんな大きくなってないですか?
アルバセブン美しいですね~
あの色は私の家では出ません(断言
ゴールデングローも紅葉したのを見たことありません!

うれしくて、また書いちゃった(爆
返信する
きょんちゃんさ~~~~~~ん!!おかえり~~~... (tane)
2013-03-29 20:55:01
きょんちゃんさ~~~~~~ん!!おかえり~~~~っ!!!!!

待っていましたよ~~~~~~~~!!
更新なくてどんなに寂しかったことか・・・・・(T_T)

私も最近ちょっとバタバタでPCを1週間も開けていなかったりで、全く更新していなんですけどねww

やっぱりきょんちゃんさん宅の綺麗な多肉ちゃん達見ると癒される~~!
うちは最近忙しくて全然かまってあげていない間にものすごい徒長しちゃって仕立て直しが沢山あります(T_T)

ベランダの片付けとか色々やりたいことはあるのにな・・・・。

また落ち着いたらゆっくりお邪魔しますね♪
とにかく復活してくれて嬉しいです♪
返信する
我が家のクリローも初めて咲きました!! (まぐ子)
2013-03-29 21:58:41
我が家のクリローも初めて咲きました!!
2年がかりでした(^_^;)

きょんちゃんさんのところは地植えで立派ですよね~♪
鉢でも育てておられる様子ですが、
いつ植え替えるのがいいですか??
前にも記事で読んだ気がするんだけど・・・・(^_^;)

きょんちゃんさんのブログが再開したら、
ついつい・・・聞きたいことがいっぱいで~~(^_^;)
懲りずによろしくね~~♪
返信する
きょんちゃんさーーーん( 」゜Д゜)」オ───イ!! (ぱにゃ)
2013-03-30 00:32:04
きょんちゃんさーーーん( 」゜Д゜)」オ───イ!!
おかえりなさぁい(((o(*゜▽゜*)o)))
待ってましたぁ(*?-?*)と、いいつつ、出遅れました(?????)
また楽しみが帰ってきました?
クリロー素敵ですね(*゜ェ゜*)
お見事(。・∀・)ノ
うちのも早く立派にならないかなぁ?
返信する
圧巻♪ (千代丸)
2013-03-30 13:47:48
圧巻♪
こんなにたくさんお花をあげて、きょんちゃんちのクリローさんたちすっごいね(*_*)
グレープ色がツボです!
返信する
>はなりきさま (Re;はなりきさま)
2013-03-30 21:25:29
>はなりきさま

は~い!何度でもどうぞどうぞ~~~~~!

そうなのよ~植え替えした物は一回り大きくなった気がします
根腐れが怖くて水はちょろっとしかやってないのに
広いところへ出してもらえただけで うれしいのかな(笑)
アルバセブンやゴールデングローの紅葉もこれが最後
これからは水やるたびに緑になっていくのでしょうね 残念だけど仕方ないね
夏の暑さが来るまでにたくましい姿に育てたいけれど
すぐに暑くなるから(>_<) じっくり育てる暇がないわぁ~

きょんちゃんより
返信する
>taneさま (Re;taneさま)
2013-03-30 21:33:29
>taneさま

ご心配おかけしてごめんなさいね<(_ _)>
過日はわざわざコメントありがとうございました 
うれしかったよ~~~(涙)
またぼちぼち更新していきますんで よろしくお願いしますね
・・・ってtaneさんこそ大丈夫?
お疲れ溜め込まれないように休めるときはゆっくり休んでくださいね
うんうん多肉は少々のことでは枯れないし
taneさんを待っててくれるわよ!また仕立て直しもできるしさ!
ロングランで行きましょう。。。

きょんちゃんより
返信する
>まぐ子さま (Re;まぐ子さま)
2013-03-30 21:48:05
>まぐ子さま

まぐ子さんのクリローさんもお花を付けられたのね!初めてのお花は感動でしょ!
2年で咲けば上出来よね(*^_^*)
これからお花が終わったら花茎を切って 出てくる葉っぱを大切にしながら
鉢植えはそのまま夏場は涼しい日陰で暑さをしのいで
毎年10月になって暑さが落ち着いた頃
2回り大きな鉢に植え替えをしてやるとぐんぐん大株に育ちますよ
お勧めはロングのスリット鉢!土は赤玉中粒に細かい軽石と腐葉土を混ぜて水はけよくしてやっています 植え替えしなかった年にはお花が少なかったから 大変だけど毎年やってるよ^^;
肥料も5月で終えて10月の植え替えがすんで根が落ち着いた頃からまたやり始めます
クリローはけっこう肥料が好きみたいな感じがします
うちではプロトリープや花ごころの「クリスマスローズの肥料」というのをいつも使っていますがこれを使い始めてから花がたくさんつくようになったので不思議。 よかったら試してみてね
私で分かることだったら またいつでもどうぞ~(*^_^*)

きょんちゃんより
返信する
>ぱにゃさま (Re;ぱにゃさま)
2013-03-30 22:38:24
>ぱにゃさま

ぱにゃさぁ~ん!ただいま~~~!!!
また 舞い戻ってきましたよ~(笑)
待っててくださってうれしいな~(涙)
どうぞこれからもよろしくね
クリローたち今年はほったらかしだったのだけど
時をわすれず咲いてくれました(*^_^*)
ぱにゃさんのクリローさんもすぐに大株になるよ~~!!

きょんちゃんより
返信する
>千代丸さま (Re;千代丸さま)
2013-03-30 22:43:30
>千代丸さま

クリローたち 今年はたま~に肥料をもらえたぐらいで
お花も諦めていたのだけれど それでも咲いてくれました
けれど 庭に地植えのものは いつもより花が少なくて
やっぱり世話をちゃんとしないとあかんなぁ~と反省しています
そ!私もグレープ色が一番のお気に入り!
それなのにいつのまにか見ごろを過ぎて 色褪せてしまちゃったわ(>_<)

きょんちゃんより
返信する