くら蔵 食の経営者ブログ 瑞穂町・奥多摩町

当店人気の惣菜、唐揚げGP金賞受賞唐揚げレシピなど、ごはん作りの役に立つ情報や弁当惣菜店の経営などをお伝えします。

さかくんの成長記

2018年08月27日 17時54分40秒 | 神社
皆さんこんにちは!
東京都福生市で美味い焼き鳥を食べてもらおうと焼き続けて12年。さらに基地の街福生から、ケータリングやお弁当で、美味しい料理とステキな空間を皆様にお届けしてもう5年になりました^_^
くら蔵の佐藤和義です。

榊のさかくんが少しずつ成長しています!

頑張れさかくん!!

http://www.kzkurazo.com/
(くら蔵福生店)

http://www.kzkurazo-mizuho.com/
(くら蔵瑞穂店)

http://www.kzkurazo.jp/
(本社、ケータリングはコチラ)

東京都民生委員制度創設100周年福生市記念祝賀会

2018年08月27日 12時21分12秒 | ケータリング
皆さんこんにちは!
東京都福生市で美味い焼き鳥を食べてもらおうと焼き続けて12年。さらに基地の街福生から、ケータリングやお弁当で、美味しい料理とステキな空間を皆様にお届けしてもう5年になりました^_^
くら蔵の佐藤和義です。

昨日は東京都民生委員制度創設100周年記念祝賀会のケータリングをお任せ頂きました。
くら蔵でこのような大きなケータリングをおまかせ頂けるようになったのは本当に嬉しいことです!



しかしこの一週間お陰様で沢山お仕事を頂いたお陰で店舗も現場も、仕入れから仕込みから現場の連続連続で肉体的にもハードすぎちゃって。。この日もある意味満身創痍で臨んでいた部分も(笑)
さすがに年ですね〜。44歳(笑)
でも中年パワーで頑張りやした!
出来たのもスタッフのお陰です!

あの量の洗い物も昨日のうちに終わることができキセキ!!
疲れましたが、ご依頼されたお客様からも、
「すごい良かった!」
「美味しかった!」
「佐藤君に頼んで良かった!」
と沢山お褒めのお言葉を頂くことが出来ました!

良かった〜!

という事でめっちゃ爆睡しました(笑)

http://www.kzkurazo.com/
(くら蔵福生店)

http://www.kzkurazo-mizuho.com/
(くら蔵瑞穂店)

http://www.kzkurazo.jp/
(本社、ケータリングはコチラ)

戦場!!

2018年08月27日 12時08分44秒 | ケータリング
皆さんこんにちは!
東京都福生市で美味い焼き鳥を食べてもらおうと焼き続けて12年。さらに基地の街福生から、ケータリングやお弁当で、美味しい料理とステキな空間を皆様にお届けしてもう5年になりました^_^
くら蔵の佐藤和義です。

先日は大変お世話になっている石川酒造で、通夜告別式のお料理を振舞わせていただきました。
地元のご住職様がお亡くなりになられたとのことで、お食事にいらっしゃる方々の凄いことすごいこと。。。めちゃくちゃ気を遣ってしまいました(笑)



こういった葬儀会食や会席弁当などのお料理って当然作り置きするので作りたてでないのはある意味仕方ないことなんですけど、弊社のケータリングでは、一つでも作りたて、温かいものをお出ししたいという気持ちから、今回は握り寿司を現場で握り、大海老の天ぷらを揚げてお出ししました。しかし揚げ物では小鍋での対応で、しかも30分の間に揚げなければいけないという時間的制約もあったので、寿司も合わせて厨房は戦場!
なかなかハードでした(笑)

けど石川酒造での仕事だったので今回もノンストレス!我ながら良い仕事が出来たと思います。
一番の本丸出会った超大御所の方からも、
「今日は素晴らしいお料理をお出ししてくださってありがとう!」
とのお言葉を頂きました!

良かった〜^_^

今回はお皿の小物が多かったから、洗い物しんどかったー(笑)

http://www.kzkurazo.com/
(くら蔵福生店)

http://www.kzkurazo-mizuho.com/
(くら蔵瑞穂店)

http://www.kzkurazo.jp/
(本社、ケータリングはコチラ)