ライト.a精神科学研究所

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ライト.a精神科学研究所のメールマガジン152号2022.11月メルマガ「自分を活かす言葉」発行のお知らせ

2022-12-01 08:42:28 | 日記

ライト.a精神科学研究所では、毎月一回メールマガジンを発行しています。

 

2022年11月のメールマガジン152号のテーマは「自分を活かす言葉」です

 

 

メルマガより一部抜粋します。

 

興味関心のあるか方、メルマガの登録はこちらから

  http://www.mag2.com/m/0001106260.html 登録してください。

 

★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・★

 

人は自分の中に何らかの言語・文章を持っています。

 

プラスの言語であれば最高、幸せです。

 

…親や周りの人が良い言葉、綺麗な言葉、肯定的言葉を使ったか。

 

これが大きく影響します。

 

 

…家庭に争いが絶えないと、罵声や物が飛び交い、家庭は戦場になります。

 

…赤ちゃんの頃から夜泣きをしたり、機嫌が悪かったり、情緒が不安定になります。

 

反対に、安心と安全の中で健やかに育った子どもは、心や情緒が安定します。

 

 

…あるクライアントは、幼い頃から家庭の争いを見聞きし、

 

…親に自分の苦痛を訴える言葉も持たず、ただ耐えるしかなく、

 

幼い頃から“死にたい”と思っていました。

 

…自分が死ねば少しは気づくのではないかと考えたのです。

 

それでも高校生になる頃には、親への見せしめのために死ぬことは

 

馬鹿げたことだと思うようになりました。

 

そして、親に頼らず自分にも何かできるのではないかと考えるようになりました。

 

 

…今日まで生き延びた人の中には、

 

こういったプラスの言語・文章があったはずです。

 

…“自分にも何かできるのではないか”ということは、

 

それまで自分にできることがなかったということです。

 

 

…主体がその言葉を自分の中に持つのは、自分に欠けた言葉です。

 

ラカンのいう、欠如が欲望を作ります。

 

 

…人は言葉に導かれて生きます。

 

もしそれが、マイナスの言葉であったなら、自分で書き換えれば良いのです。

 

…自分中にどのような言葉言語があるか、振り返ってみる。

 

 

…一番身近にいて、しかし一番知らないのは自分自身ではないかと思います。

 

自分を知って、自分でも知らない自分の良いところを発見し活かすことが

 

精神分析の目的の一つです。

 

(症例はクライアントの承諾を得て記載しています。)

 

    

        ライト.a精神科学研究所  登張豊実

 

 

セラピー・講座の問い合わせまたは依頼は下記までください。

 

 

   ライト.a精神科学研究所 埼玉県鴻巣市

    携帯 :070-7476-0112

    メアド:laito.a.msl☆gmail.com

  • ☆ を@に変換したメールアドレスにメール送信願います(スパム対策)
  • ☆ メールの場合は件名に「セラピー・講座の問い合わせ依頼」と入れてください。

 

 

メルマガの登録・解除はこちらから

  http://www.mag2.com/m/0001106260.html 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿