冷房を27.5度にして寝たら、4時30分くらいに寝汗をかいて目覚めた
27度にして、冷房が変更前よりも働いていることを確認して再度寝たんだけど、6時30分にアラームに起こされたときにはがっつり布団にくるまっていた
27度から27.5度の間のどこかがちょうどいいみたいだけど、調整が難しいな
8時くらいから仕事
連休で睡眠が貯蓄されていたのか、変な時間に目覚めたわりには眠気がない
ルーティン業務を済ませて、13時にお昼ごはん
別部署の人と休憩室で一緒になる
彼女の保育園児の甥が、どーーしてもカブトムシが飼いたくて、道に落ちていたバラバラのカブトムシのご遺体を拾い集めて組み立てようとした話を聞く
標本にはなるだろうけど飼育は無理かな‥
なんでそんな状態のカブトムシが落ちていたのかはちょっとミステリー
午後は細々した仕事を片付けていたら、いつの間にか定時だった
汗疹ができてしまって自然治癒が難しそうだから、塗り薬を買いにドラックストアに行く
店舗の近くの専門店のサンドイッチが卸されて売られているので、メンチカツ&野菜サンドも購入
ほとんど残りがなくてメンチカツかコロッケかの選択肢しかなかったから、今度は朝早めの時間に行こうと思う
この日記を書いていて、自分がサンドイッチがかなり好きなことに気が付いた
金曜日の夜の定番なのはともかくとして、よく予定外に購入している気がする
まぁ具を選べば、炭水化物とタンパク質と野菜類が一気にとれて楽ちんだからというのも大きいかも
家に帰って、購入したサンドイッチと茄子の煮浸し?(レンジでチンした茄子を市販の白だしに漬けただけのもの)を食べる
日が完全に落ちるのを待って、ウォーキング
家に戻って、すぐに入浴
動画を見ていたら、また長風呂してしまった
このあとイタリア語のレッスンの復習をちょっとして、ストレッチをしたら寝よう
冷房の温度設定が悩ましい‥