6時30分くらいに起きて、仕事に行く
9時30分頃、来客あり
昨日の夜に発見してしまった爆弾は無事不発で終わった
まだこのあと調整とかでちょっとゴタゴタするけど、それだけで終わりそう
もっと早く気付くことができたらよかったんだけど、金曜の夜はもはや関係機関もほとんど週末休みに入ってしまっているから、その時点ではどうにもならないのよ‥
ルーティン業務も無事済ませて、13時前には職場を出る
スーパーに寄って買い物
お昼ごはんを出来合いのサラダとマンゴーのスイーツ(マンゴージュレに生クリームと果肉がトッピングされているもの)にしてしまった
ここ数日、やけにマンゴー味のものが食べたくなる
Tverで「KinKiKidsのブンブブーン」と「ウソ婚」を見る
「ウソ婚」、主人公がSNSの投稿から初恋の幼馴染の住所を特定しているシーンがちょっとストーカーっぽくて怖かった
ハッピーエンドを期待しているけど、付き合い始めたら知らない間に彼女のスマホに位置情報アプリとか入れられていそうだなと思ってしまった
夕方から実家へ行って、母と祖父と夕ごはん
テレビを見ながら、「イラストでサクッとわかる認知バイアス」を眺める
「一貫性バイアス」とか「保有効果」とか、すごく「あるある」と思うものもあれば、あまりピンとこないものもある
とりあえず「貢献度の過大視(言葉のまま、集団の中で自分の貢献度を高く見積もりがちなバイアス)」は心にとめて時々気にすると、社会生活が送りやすそうだし、それで穏やかな心持を保てるときもあるだろうと思う
21時くらいに家に戻って、ゆっくり入浴
「ピーク・エンドの法則」によると、人があとから下す評価はピーク時と終了時の経験によって決まるらしいので、このあとは今日の〆に可愛い猫動画でも見てから寝ようと思う
本日のピークがどこだったかはわからないけど、とりあえずエンドだけでも良い感情にしておけば、いい感じの1日だったという記憶になるはず