Fine, Peace!

SMAPのこと
木村拓哉さんのこと
日々の雑感などなど

船舶免許

2013-08-12 19:23:49 | Dear拓哉
お友達が送ってくださった
おはスマ。
今日から、拓哉君がお当番なのね。

2日遅れの「おめでとう」メッセージをいただいた気分
テンション

船舶免許、取りたいって?!

結構簡単に取れますっ
私。持ってました。
更新講習忘れて、只今失効中。
近々講習し直しに行く予定

そこだけは、拓哉君に自慢できるかも?!

半沢さんすごいね、視聴率がぐんぐん上がってる。

自分は…野球中継を見ていて、いつも見損ねてる。
気が付いたら終わり15分くらい、かな。
一応、回して何となくドラマの雰囲気は
つかんでる(つもり)。

どうも、
拓哉君が出ないと、
見方がおろそかになってしまいます

あんなに楽しみにしていた
「斎藤さん2」もほとんど見てない。

月9は、何とか、見られるときは見てるけど、
これまた完全制覇はしていない。

八重の桜は、開始からずっと見ていたんだけれど、
戦争のシーンがつらくて最近見なくなった。
そろそろ、ハンサムウーマンが本領発揮される頃になったら、
見てみよう。

さてさて、青春70%お兄さんのお仕事はどうなっているのでしょう

TOYOTACMはなかなか楽しい
なんといっても市長さんがかっこいい

先日市長さんのポスターを見せてもらって、
幸せな気分になった1日でした。


御巣鷹山に祈る

2013-08-12 18:52:14 | 日記
また、今年もやってきた8月12日。

今日は、日本の最高気温を更新した。

そんな中、今年も慰霊登山をされていた。
頭が下がる。

昭和60年に起きたあの悲劇。
多くの尊い人命が
一瞬にして奪われた。

生存者がいたことすら奇跡に思えた。

「沈まぬ太陽」を読んで
いろいろなことを考えさせられた。

尊い命が
犠牲になったことが
報われますように。

夕方
高校野球が終わり、
何気なく見ていたら、
奥尻地震のその後を放送していた。
あの日
助かった命と犠牲になった命。
犠牲になった人の家族の苦しみや悲しみ。
助かりながらも、逃れられない自責の念を抱えている人。
次世代へ伝えることに使命感を持ちながらも苦しみを抱えている人。

ここにも、また
悲しみを乗り越えようとしている人々がいた。

お盆を前に
思いを巡らせています。