長谷川家のわんごはん

愛犬の手作りごはんの備忘録にと書き始めたブログ。いつのまにか2ラブ&1パグのドタバタな日常ブログになりました。

イベントのはしご

2023-10-28 | わんの日常

今日は、午前中からお昼にかけて職場のイベントで、3わんを連れてふれあい活動。

落ち着かない環境、小さな子どもが大勢で、なかなか大変だったけれど、わん達がんばりました。

 

帰ってきてから急いで甥っ子Hの学校祭へ。終了40分前に到着して、Hを探したら、いました、いました、ベビーカステラ売り場に。「学校祭に行くからね」と言ってあったので、待っていてくれたんだろうなぁ。

私たちを見つけるとニコニコしながら近寄ってきて、野菜はあっという間に完売したとか、カステラはすごく売れてるとか、、ポケットからごそごそ取り出した木っ端。何だと思ったら、「俺がつくった箸置き。あげるよ。あっちで4個200円で売ってるけどね」って。

かわいいじゃないか、甥っ子。

中学生の頃に、将来何になるの?と聞いたら、農業をやりたいと。理由を聞いたら、「これから食糧難になるって習った。だったら俺が野菜をつくってやるって思ったんだ」って。そのうちに夢は変わるのだろうと思っていたら、結構真剣に思い続けて、今野菜作りのことを勉強するのがすごく楽しいと言う。そしてさらに夢が広がっているらしい。たのもしいなぁ。

学校の中を少し見て回ったけれど、いろいろなことをやっている学校なんだね。見ているだけでもおもしろかったよ。

 

夜、急に弟たちが訪ねてきて、「たぶん野菜とか、何にも買えなかったんでしょ?だからこれ、届けにきたよ」と。ブドウとリンゴとクルミが入った袋を手渡してくれた。開始から30分で売り切れたらしいので、弟たちも早々学校にでかけていったのだろうねぇ。お裾分けをもらって嬉しいよ。

ありがとね。

マイニーもおねむです。

ララも。珍しいね、こんな格好で寝そべってるなんて。

お疲れさまでした。

 

よいお休みでした。